2歳半の子供が車を怖がらず、車道に飛び出す問題。横断歩道でも困難。どうすれば改善できるか。
2歳半の子供が車を全く怖がらず、車道に飛び出そうとします。田舎で近くに行くところもないので、近所を散歩するのですが、何度言い聞かせても理解していないので外に行くこと自体億劫です。
横断歩道を渡る時も、急に横断歩道から逸れて車道に走り出すので無理やり腕を引っ張って戻しますが、大泣きして踏ん張り動かなくなります。停車してくれた車にも申し訳なく、散歩する度にイライラしてしまいます😢
ママ先に行っちゃうよーとか、この白いところ一緒に歩こうねーとか言っても知らん顔です。
どうしたら飛び出さなくなりますか?
横断歩道も嫌がるのですが、うまく渡る良い方法はありませんか😥
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
とにかく危ない事を言い聞かせるしかないですね。
それか、しばらく散歩を控えるとか、、
いつか事故に遭ったら大変だし😭
今、イヤイヤな時期なんじゃないですかね。しばらくしたら落ち着くかもしれないし。
ママリ
子供用のハーネス使ってみてはいかがですか??☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ハーネス検討中でした。本当は力ずくで止めるのではなく、危ないということを本人に理解してほしかったんですが、もう少し考えてみます😢- 6月3日
退会ユーザー
最近“おさんぽのおやくそくだもの”という絵本を買ってみました🍎
今までは信号が赤でもグイグイ行こうとしてましたが、「信号がりんごくんと同じ赤だから止まろうね〜」と言うと待てるようになりました😳
とは言えまだまだ気になるものがあると走り出そうとしたりはしてしまいますが..
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
絵本で教えるのも良いですね😊買ってみます。
いつも渡る横断歩道は信号がないのでそこが難しいです😭- 6月3日
-
退会ユーザー
信号がない横断歩道バージョンで 飛び出して車に轢かれそうになるページがあります!
可愛らしい絵と短い文章なので娘も好きな絵本です❤️繰り返し読んでルールを覚えてくれるといいなと思ってます☺️- 6月3日
はじめてのママリ🔰
横断歩道から逸れて車道に走り出す…というのは手は繋いでないのでしょうか…?
車の通る可能性のあるところでは手は絶対繋いでフラフラし始めたら強めに引っ張って教えてました💦
それで泣いたりイヤイヤし始めたら強制的に抱っこするか、めげずに何度もその都度注意…という感じでした🥲
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
繋いでますよ😊私ごと引っ張って走り出すので、無理やり引き戻していますがしゃがみこんで踏ん張り動かなくなります。力ずくで阻止するのは根本的な解決にならないと思い質問しました。- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
そういう事ですね💦文面で誤解してました😅
息子も3歳なるまでは保育園の送迎時の車通りのあるところで泣いて寝そべろうとしたりもありましたが…とにかく車のあるところでは立ち止まっていられないので基本全て力ずくでした😇
力ずくで阻止するだけでは、確かに根本的な解決にはならないですが、横断歩道渡った後や、危ないところから避けた後必ず一度止まって、その都度しっかり目を見て伝えるやり方でもちゃんと車あるところは危ない。と理解して今では車通りのありそうな危険な場所では必ず自分から手を繋いできます。
ただ誰かに相談して得たやり方では無いので、
力ずくの阻止以外だと、、今日たまたまテレビで、家の廊下を走り回る子に、養生テープで横断歩道を作ってる方が紹介されていました。
保育園とかだと園庭で横断歩道書いて練習してるみたいなので、私はやった事はないですが、お家で横断歩道作って練習するのも私ならアリかなーと思います。
実際やった事とかだとお力になれなさそうです💦すみません😅- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
書き方が曖昧でした。すみません💦
3歳でもそういう感じなら、2歳半に求めるには早かったかもしれません😥
私も根気負けせずに、その都度何度も言い聞かせていこうと思います。渡れたら褒めてみようと思います😊
マスキングテープあるので、遊びの延長で横断歩道ごっこしてみようと思います。有益な情報ありがとうございます😊- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
3歳まで駄々こねで、4歳でようやく赤信号、青信号、
横断歩道は手を繋いで
を覚えた感じなので、焦らず少しずつでも大丈夫だと思います!- 6月3日
おもち
泣こうが喚こうが
手は話しません。
離すなら車に戻る、家に帰るを徹底してます〜!!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。手は繋いでますよ😊私ごと引っ張って横断歩道じゃないところに行こうとするので無理やり引き戻しています。
根本的な解決法を教えていただきたく相談させて頂きました。- 6月3日
-
おもち
大変失礼しました。
2歳半だとなんとなーくしかわからないんですよねきっと!!
口うるさく説明して言い聞かせて行くしかないのかなぁと思います。
娘は手を離して平気で飛び出すタイプだったのですが
離さない、その都度話をするで
3歳過ぎごろからは
危ないからママ手だよ!!と出してくるようになりました。- 6月3日
k
息子も自動車などの怖さを理解出来ないので、必ず手を繋ぐか抱っこするかで散歩してます。
言葉もほとんど出ていない子です。言ってる事理解出来ることもありますが、自動車の事は理解出来てません。
娘でさえも4歳位まではずっと手を引いてました。4歳頃から車が来たら止まる事を理解していった感じです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
うちの子も似たような感じです。なんとなく言ってることは分かるけれど、車が怖いものとは分からないようです😥
娘さんは4歳頃で理解してくれたんですね。ということは、まだ2歳半の子に求めるのは難しいことだったかもしれません💦- 6月3日
はじめてのママリ
同じ悩みでした💦
でも上の方と同じ絵本を買ったら
車道に飛び出さなくなりました😄
急に飛び出して車とぶつかりそう!という所があるのでそこで危ないんだってわかってくれました😁
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
絵本の効果があったのですね😯買ってみます!
もし信号がない横断歩道だった時はどうしますか?見えなくても、今は赤だよ、緑だよと言うのが良いでしょうか🤔- 6月3日
-
はじめてのママリ
私は車は危ないんだよ!!と
教えて車がいないか確認して渡るんだよ😄と教えました✨
ここと次のページを何回も見せました😁
この後に走って飛び出すと危ないよーと泣いてるページもあるのでわかりやすいですよ😁- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
こういうページがあるんですね。絵で見せると子供も分かりやすいかもしれないですね😊
- 6月3日
ユウ♡
ぴよピヨ行進曲ってご存知でしょうか?
まず止まる!という動作を覚えましたよ。
そして、横断歩道は止まる!!
と、まず私が、ピタっ!と言って、この曲のときと同じようにヒヨコになって止まるようにしてると、
横断歩道どうするのー?
と聞くと、ピタっ!
と言うようになりました✨
遊びの中でまず止まるを覚えさせると早いと思います✨
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
確かにイヤイヤ期かもしれません。何でもイヤーーーーー!!!と叫びます…😅