※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま🐬
家族・旦那

愚痴です、、、、、里帰り中ですが親孝行したいけど実父に少しいらいら…

愚痴です、、、、、

里帰り中ですが
親孝行したいけど実父に少しいらいらするのと
旦那から父がストレスなら帰ってくればいいのにと言われるのがストレスすぎます、、、

母はすごい気を遣ってくれて
毎食用意してくれるし 洗濯掃除家事全般をやってくれます。
食器を片付けようとしても やらなくていいと言ってくれ助かってますし ミルクもあげてくれたり
私が眠い時は夜息子を見てくれたりします。
チャイルドシートや 子ども用のふとん、お祝い金 その他諸々いろいろしてくれたので帰るとも言いづらいです。

旦那は休みの日の前日に実家に来て泊まってくれ、おむつ替えなどやってくれます。
自宅に帰ったら 旦那は家事全般と夜も私が辛い時は息子の世話をしてくれると言いますが
実家に来た時は 夜爆睡(仕事帰りなので仕方がないのは分かってます。)
だし、 旦那がやる家事が遅くて大体私がやる羽目になるのは目に見えています。
出産後、 息子だけ入院長引いたため 私だけ先に退院しましたが 家事をしてくれたのは1日だけ 後は食器洗いやご飯、洗濯は私がやりました。。。

母親が 毎日息子と私を気にかけてくれるのもあり
帰ると言い切れません。
父も母も仕事を休んでるわけではないので日中1人の時間ももちろんあります。
だったら帰ってきても一緒という旦那の言い分も分かります。

旦那と話し合い結局1ヶ月検診まで実家でお世話になるつもりですが なにが最善なのかわからず
自分の意思もはっきりせずつらいです。。。。。

もう泣きすぎて頭痛いです🙄笑

コメント

mari

🐷さんが、1番楽な方法を選ぶのがいいと思いますよ〜
1ヶ月検診が終わる前でも後でも、旦那さんは使い物にならないので🤣

  • まま🐬

    まま🐬

    私もどうしたらいいのかわからなくて😢😢
    たしかに 旦那さんは常に同じですね🤣🤣🤣🤣

    • 6月3日
きよみ

男には期待をしないに尽きます。

私は早産で子どもの方が1ヶ月長く入院してましたが、母子共に1ヶ月検診を終えてから里帰りを終えました。

帰りたいならお母様の顔色をうかがわずに帰って良いと思いますよ。
仮に将来🐷さんにお孫さんが出来たらお祝いを贈るでしょうし、贈ったなら側にいなさいよとは思わないでしょ?母親は特に子どもの幸せを1番に考えていくつになっても自分よりも優先にするのかなと思います。

産後の肥立ちがありますので、甘えられるものにはとことん甘えた方が良いと思います。育児は多くの人の手があった方が良いです。

自分の家に帰って楽になったところもありましたが、孤独感は私は増しました。

「自分の為にこうしたい!」が結局子どもの為に繋がります。幼い程母親が元気でいることが心身ともに子どもの栄養になりますので。

人に対して気遣いをなさる🐷さんだからこそ、ご自身が1番楽になることを優先にして良いと思います。

男なんてぶっちゃけ実家や義実家でいい格好をするので、自宅だともっと育児に消極的になる人が殆どです。ご主人はそうじゃないかもしれませんが、兎にも角にも🐷さんがこういうネットとかお友達だとかに色々気持ちを吐き出して気持ちを整理しながら、自分と子どもだけのことを考えて穏やかに過ごされるのが良いと思います🍀

  • まま🐬

    まま🐬


    コメントを読んで泣いてしまいました、😢ありがとうございます。
    もちろん親も旦那も同じくらい大事ですが きよみさんの自宅に帰って楽になったけど孤独感が増したというのが 私も同じになりそうです。。

    毎日旦那に会いたいと思いますが
    帰ったら帰ったでいろいろ気にかけてしまうことが山のようにありそうなので
    今は自分と子どものことだけを考え親に甘えてもう少し実家にいようと思います。😢

    • 6月3日