※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

保育園に離婚予定やシングルであることを伝える必要がありますか?

シングルの保育園利用されてるママさん


今調停中なのですが、
保育園側に離婚予定もしくはシングルである事って伝えているものなのでしょうか??

コメント

ゆうひ

私の子供の保育園では毎年4月頃に連絡先とか記入する用紙をもらうのでそこで父の欄は空白で提出してます!
あとはシングルだから何かあれば私しか対応できないから送り迎えが私だけになると伝えてます!

  • まめ

    まめ

    たしかに、連絡先は空欄になるので言わなくても察してくれるかもですね!ありがとうございます!

    • 6月3日
るー

別居中に主人が勝手に迎えに来て取られたら嫌ですし、別居してて離婚調停中なので私以外のお迎えが来ても引き渡ししないで下さいって伝えてました😃

  • まめ

    まめ

    そんなリスク考えてなかったです!
    あり得ない話でもないので、私も伝えようと思います!
    ちなみに周りのママさんにはシングル?的な事って言ってますか?

    • 6月3日
  • るー

    るー

    はい😃わざわざ自分から言ったりはないですが、隠したりしてないので会話の中で自然にみんなに知られてたって感じです。

    • 6月3日
  • まめ

    まめ

    察してもらえるとありがたいですね。
    ありがとうございました!!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

別居の時は戻るかもしれないことを考えて伝えませんでしたが、調停申し立てした時は伝えました。緊急連絡が私と夫になってたので、夫に連絡されても困るので。
調停中は、副食費免除になりました☺️

  • まめ

    まめ

    副食品免除!ありがたいですね!
    わたしも伝えてみます!ありがとうございました!

    • 6月3日
ちくわ

入園した時、調停中でした。
入園前の面談でお伝えしました!

  • まめ

    まめ

    面談で言えば良いんですね!
    ちなみに周りのママさんにはシングルのこととか言ってますか?

    • 6月3日
deleted user

伝えてあります!

もともと通っていた園だったので、そういう事情だから母親(私)以外の人に子どもを引き渡さないでください。父親には一切連絡しないでくださいって伝えました。