※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rmm
子育て・グッズ

那珂市の待機児童状況と3歳クラスの入園可能性が気になる。ひたちなかの保育園に通っているが、那珂市に引っ越すか迷っている。旦那は大丈夫と言うが、自分は不安が募る。

那珂市は待機児童多いですか?🥺
現在2歳ですが、入れるとしたら多分3歳クラスからになると思います。

現在ひたちなかに住んでいてひたちなかの保育園に通ってますが、那珂市に家を建てようかと話しておりまして、、
ただ保育園のことが心配で決め切れずという感じです😭
旦那はなんとかなるくらいの考えなんですが、わたしは不安でしょうがないです、、

コメント

deleted user

こんにちは。
那珂市に家を建て、3月に引っ越してきたばかりです。息子が同じ2歳です😌今は2歳児クラスで4月から保育園に通っていますが、第6希望の滑り止めでギリギリ入れました😂申込みの時に役所の子ども課の方にいろいろ聞きましたが、那珂市は待機児童多いと思います。特に保育園は0歳や1歳の時に入れないと、途中入園がけっこう厳しそうです💦うちは本当に奇跡的に入れましたが💦たまに空き状況を見ますが、2歳からほとんど空きがありません💦その年度とタイミングにもよると思いますが…
3歳からとなると、預かり保育利用しながらの幼稚園も視野に入れたほうがいいかもしれません💦
今通っている保育園に通い続けるのも一つかなと思います。あまりにも遠くなってしまうとなれば別ですが…💦💦

  • rmm

    rmm

    こんにちは。お返事ありがとうございます😊
    参考になります!!
    reee♡さんのお子さんは保育園入れたんですね😖✨
    やはり厳しいですよね⤵︎
    今の保育園にそのまま通わせられたら最高なんですが、たぶん他の市に転出してしまったら通わせ続けられないですよね、、?😢

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    市外に転出したら保育園退園ですか?それはないと思います!
    市外の保育園に申込みもできますし、娘が通っていたのはこども園ですが、市外から通っている子は多かったですよ😌一度市役所の子ども課に相談してみるのがいいかもしれませんね😌

    • 6月3日
  • rmm

    rmm

    そうなんですね!😳
    いくら調べても市外に出てもそのまま通えるという情報が無く、、😭
    ひとまず一度市役所に相談してみます😭♡
    ありがとうございます✨✨

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます☺️

    • 6月5日
うさこ

ひたちなかの保育園です。
上の子の時県南から通ってる人居ましたよ(*^_^*)引っ越ししたけど、保育園変えたくないからと💦先生も知ってたし、大丈夫だと思います。

  • rmm

    rmm

    わあー!有力な情報、本当にありがとうございます😭!!
    近々ひたちなか市役所に確認してみます💪✨

    • 6月4日
まりん

こんにちは。
私もひたちなか市に住んでいて2歳の子供が公立保育園に通っています。
来年から那珂市に引っ越すので
公立ですと職場がひたちなか市でも退園しなくてはなりません。

また、保活と考えるとせっかく入れたのにーと思いますが、
マイホーム購入してしまったので仕方ないです。