※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

両親の離婚で母子家庭に育った方の体験談を聞きたいです。離婚後の家族関係や辛い経験、乗り越えた方法について教えてください。

ご両親が離婚されて母子家庭父子家庭で育った方、よかったらお話し聞かせてください。とてもセンシティブな内容で不快に思われたら申し訳ありません。

私の両親は私が4〜5才頃離婚し、私は兄弟含め母親に引き取られました。

離婚後も父親とは面会交流があり、子供たちの誕生日は父と母とお祝いしたり、夏休みなどの長期休みは子供たちだけで父の家に泊まったりしていました。しかし、いつ頃からかははっきり覚えていませんが、母には彼氏がおり、その方も私たちの自宅に泊まったり一緒に遊んだりしていました。実父に会う時は、母から彼氏のことは絶対に実父に言ってはダメだと言われたことははっきり覚えています。

その後兄が中学生になり、部活などで忙しくなったため実父と会うことはなくなりました。しかし、これは表向きの理由で、本当は実父が養育費がわりに掛けていた子供の学資保険を勝手に解約して使ってしまった事がきっかけだと後から知りました。

さらに、兄は中学生になると母や兄弟とは口を聞かなくなりました。社会人になり兄弟は県外で暮らしていますが、今も私たち兄弟はお互い連絡先も知りませんし、会っても挨拶もしないし会話も全くない仲です。先日の祖母の葬儀で兄弟は初めて私の夫に会いましたが、夫が挨拶しても「あ…うっす」とコミュ症みたいな返事しかしませんでした。母も私の夫に全く紹介をせず、「じゃあ(兄弟たちを)家に送ってくるから」とそそくさと引き揚げていきました。(母は喪主です)

最近、実母との折り合いが悪く、幼少期のことを頻繁に思い出します。彼氏のことを言ってはダメだと言われて戸惑ったこと、友達から彼氏のことを「お父さんでしょ?」と聞かれ戸惑ったこと、色々思い出してしまい、自分の中で親の離婚が未だ消化しきれていないことを痛感します。兄弟の関係性でもモヤモヤが尽きません。母からは離婚についての説明は今まで一切ありません。母の実家は会社経営だったため、幸い経済的には恵まれた方でした。

皆さんはご両親の離婚を受け入れられていますか?辛かった事はありませんか?どのように乗り越えましたか?よかったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ではないですが旦那が父子家庭で、主さんのように離婚した説明もされてない為になぜ離婚したのか分かっていません。
腹違いの兄弟や、妹もいますが話してても本当の兄弟には見えないですし😮‍💨
本人は普段気にしてないようですが、喧嘩したときなど度々その事を出してくるのでやっぱりモヤモヤしてるんだと思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    腹違いの兄弟がいると、きっとさらに複雑ですよね…私の所は血の繋がった兄弟ですが、他人以上に会話がないです😂

    • 6月4日
ママリ

私が7歳の時に両親が離婚して兄弟3人父親に引き取られました!
高校卒業してからは母の方に一時期住んでいた事もあります。
今も父と母それぞれと定期的に会ってます✨
側から見たら何も問題ないように思うかもしれませんが、幼少期の心の傷は今もずっと残っています。
消える事はないし、これからも抱えていくんだろうなと思っています。
子供が産まれてから、前よりも思い出すことが増えました。
カウンセリングに行った事もありますが、何も変わりませんでした。
子供の頃から片親なのがずっとコンプレックスで辛い事もたくさんありました。
中学生の頃にはそのことが原因で精神科へ通院したり、一時期学校へ行けなくなったり、とても心が不安定になってしまいました。
それくらい両親の離婚って子供に影響します。
今も平気そうに生きてますが、心はいつもグラグラですよ😂
ただ私の場合、兄弟3人とても仲良いのが救いです!
はじめてのママリさん🔰の場合、ご兄弟とも関係よくないと更に孤独を感じてしまいますね、、。
私も最近実母と折り合いが悪く、そういう時は幼少期のこと思い出しますね。
インナーチャイルドって知ってますか?
そこが癒されない限りずっと引きずると思います。
自分が子育てするようになると、今まで蓋をしていた感情が出てくることがたくさんあります。
それだけ幼少期から我慢して生きてこられたんだと思いますよ。
子育てをしながら自分の幼少期を振り返ってるんだと思います。
子供ってママの心を掻き乱す名人だと思いませんか?🤭
私は娘と向き合ってると普段は我慢してる感情も出てきてしまいます!
時には泣いてしまう事もあります。
でもそうやって感情を曝け出して、少しずつ癒されていくのかな?と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    のんさんも辛いお気持ちを今も抱えてるんですね。インナーチャイルドは聞いたことがあります。今度詳しく調べてみます!

    実は妊娠中期位からかなりメンタルが不安定になり、精神科に紹介されて受診してるのですが、ちょっとおヤブちゃんなドクターでイライラが増しています😂

    • 6月4日
deleted user

小学3年生の頃両親離婚してます。
凄い覚えてるのが
なんでパパいないのー?って聞いたら
お風呂上がり全裸で歩き回れなくなるからと最初言われ納得しちゃったことがありました🤣🤣
両親の離婚について辛かったことは特に無いですね。
実母、実父の話で食い違いはありましたが離婚の決定的なものが実父にあった為私はずっと実母の言うことを信じてます。笑
祖母も会社経営してて経済的には恵まれた方でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    大喜利みたいな返答ですね!!お母様、素敵です。それで納得できたぶりぶりざえもんさんも、きっと素直なお子さんだったのですね😊

    • 6月4日
はじめてのママリ

少し状況は違うかもしれませんが私も母子家庭で育ちました。
わたしの場合は物心つく前から父親は家にいなく、(本当にたまに帰ってくることもありましたが)中学生のときまでうちら離婚していると思っていたのですが、実際離婚したのは私が高校生のときでした。
うちの父親は本当かわったひとでお金だけあげればいいってかんじのひとだったので、私はいっときはお金をかけてもらわないと愛されている実感が沸けなかったりしました。。
恋愛も依存しやすくて、そういうところは親の離婚とか育たった環境でなってしまったかなって思います😢
今は別に受け入れているというかもうとっくの昔のことなのであまり考えません。わたしにも新しい家庭があるわけだし、自分も離婚しそうだなぁとかは考えてしまったりはしますが。。
でも普通の家庭ではなかったと思うし、わたしも家出したりいろいろあったので、よくここまで生きてこれたなとか思ったりはします。だからこそどんなことがあってもそこまで落ち込まず生きていける自信はあるかもです!!✊
いろいろあったけど、今生きてる、子供を育ててる、それだけでも誇りにもって生きていったらいいとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    ママリンさんはかなり大変な思いをされたのですね😭それでいて、今は過去のことと割り切れて今を生きているのが素晴らしいです!私も早く過去を流したいです。

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

わたしは親が
小学校のときに離婚しました。かなりいやでした。
周りからの目や経済的にしんどいのとか。

わたしができることは、
同じ道を歩まないことですね。離婚の因縁は3代続くといいますから連鎖をたちきります笑
幸いわたしはまともな夫と結婚できてしあわせです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    離婚の因縁は〜というのは初めて聞きました😱私も幸い夫がとてもいい人なので、その幸せを大事にしていきたいです。

    • 6月4日
ママリ

4歳の頃に父子家庭になりました。
運動会、学芸会、授業参観…どれもお父さんが来ている人は誰も居なくて寂しかったです。
父が一生懸命作ってくれたお弁当を恥ずかしいとさえ思った時期もあります。
思春期は友達と遊びたかったけど、自分の下着や生理用品を買う為にバイトしていました。
お小遣いちょうだいと言えば絶対くれていたと思うのですが、何故か言い出せず…
兄弟も兄と弟だったので、女特有の悩みを話せる人が身近に居なかったのが辛かったです😩
友達に恵まれていたのが救いでした。
兄や弟は思春期にはかなり荒れて大変でしたが、どんな事があっても見捨てず女遊びや再婚もせず精一杯育ててくれた父には兄弟皆んな感謝しており、兄弟仲も良いです😊
でも、小さい頃から何でも自分でなんとかしなきゃで生きてきたのでとにかく人に頼る事ができません。
出産も産後も旦那にさえ頼れず、子育ての悩みとか尽きなくて産後鬱になりかけたり💦
幼少期からの環境って人格形成にも影響するんだなぁと大人になって感じます。
自分がして欲しかった事を娘にしてあげる事で自分自身も救われているところがあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    家庭が男性ばかりというのは、当事者でないと知り得ない苦労があるのですね。読んでいで心が苦しくなりました🥲

    私も息子にたくさん愛情を注いで、子供を大事にしていきたいです😌

    • 6月4日
はじめてのママリ

3歳の時に両親が離婚し、父に(強引に)引き取られました。

離婚を受け入れたのは結構早かったと思います。
母が居なくなってすぐに父は彼女と暮らしていましたし、何なら母親的な人が高校くらいまでに5人くらい居ました。笑
籍を入れた人も入れば入れてない人。
今思えば子連れの女性ばかりで、いきなり「お母さんと呼びなさい」って言われ母親って変わる物なんだって小さいながらに思ってました、、

それから歳を重ねて中学2年生くらいの時に5人目の母親役の人が喧嘩して出て行って「すぐ別れるんだから母親なんかいらない」って言った記憶があります。
それ以降はパッタリ存在が無くなりました。
自分優先で私の行事毎にはほぼ来ない、休日に遊びに連れてってもくれない、お金も出さない。
ので、私は祖母に育てられたようなものでした。

今現在私は結婚して子どもにも恵まれていますが、週末によく実母が子守りに来てくれます。
自分が家庭を持ったからこそわかる父のドクズっぷりを今では笑い話にしてるので、早く離婚して良かったねとしか思いません。笑

もし心にモヤモヤを抱えたままなら、お母様かお父様と腹割って話してみるのも良いと思いますよ。
案外しょうもない理由かもしれないですよ。
私は離婚の事について父とは話す気にはまったくなりませんが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。母親が短期交代…辛かったですね🥲でも、今は実母さんと楽しい時間を過ごせるなんて素敵です!

    私は大学生の頃に遅めの反抗期のようなものがあり、母に何度か離婚の件を聞いたのですが、この度にはぐらかされて曖昧な返事しか返ってきませんでした。母の方が子どもと腹を割って話す勇気がないようです😔

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

20歳の時に親が離婚しましたが、
別居したのは16歳のとき、私は母について家をでました。
末っ子で上に姉、兄がいますが、20年疎遠です。
ある程度の年齢なため、離婚理由も知ってはいますが、多感な時期、友達にも話せない、賃貸の狭いアパート住まい…母も話がすんなり通じるタイプではなくて、16歳で人生に絶望感がありましたね。ずっと勉強も頑張って、大学行って先生になってとか夢がありましたが、もうどうでもよくなった感じです。私もバツイチですが、年齢問わず離婚って子供には陰を与えますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    何でも理解できる多感な時期での離婚も辛いですね。本当、離婚が子に与える影響は大きそうです。

    • 6月4日