赤ちゃんの昼寝中にテレビをつけるのは良いのか悩んでいます。静かな環境で育てると保育園で昼寝ができない子になる可能性があると聞き、夫がテレビをつけようと提案しています。どんな環境が良いのか迷っています。
赤ちゃんのお昼寝中にテレビってつけますか?
2ヶ月の娘がいます。先日知り合いの第一子は静かな環境で育てたら保育園でお昼寝ができない神経質な子に育ってしまったと聞いて、夫が赤ちゃんの昼寝する時もテレビをつけようと言い出しました。
ただでさえ眠りが浅いのにそんなことしたらすぐ起きてしまうと思うのですが、確かに上の子がいる子なんかはバタバタうるさい場所でもぐっすり寝ていたりしますよね…?
ある程度の生活音はいいと思うのですが、やっぱり意識して静かにするっていうのは良くないのでしょうか?その子の特性にもよると思いますが、どんな環境で育てるのがいいのかわかりません😢
- とも(2歳7ヶ月)
えるさちゃん🍊
うちは何も気にせずテレビつけてました🤣
3番目は騒がしいのに慣れてなくて退院してからしばらくはうるさくて寝れないことが多かったですが、慣れたのか最近はテレビついてようが上の子たちがどんどんしてようが寝るようになりました🤣
カスちゃん
まだ赤ちゃんならテレビつけたりして見ながら私は寝かしつけてました🤣テレビの楽しさがわかってテレビが気になってお昼寝が集中できなくなった年になれば消してお昼寝するといいんじゃないでしょうか😊
はじめてのママリ🔰
テレビつけてます!
付いてなくてもお昼寝させようと思って寝かしつける時につけます✨
静かーな中で寝ると私の足音とかでも起きちゃうんですけど、テレビつけとくと少々動いてもばれません😂
私はですが、意識して静かにするのはあんまりかなあと思ってます🤔
あず
2人育ててますが明らかに違いますね🥹
上の子は赤ちゃんの頃なかなか寝れないし小さな音で起きるし、
いつと旦那が帰ってくると一緒に暮らしてるわんこたちが興奮して吠えますがそれにも反応してほんとに私も音に敏感になっていました🥲
赤ちゃんの頃はまぁこんなもんで1歳半頃から音にも反応せず寝てくれましたねー
下の子はやはり対照的で音で起きることはあんまりないし起きてもまた寝てます🤣
有難いです。。。。
テレビをつける生活音くらい全然いいと思うし、なんならつけて寝かしつけたらいいと思います!
無音の中寝かしつけるのしんどくないですか??🥹テレビ見ながら〜とかの方が楽じゃないですか??
小さめの音から徐々に大きくしたら慣れるんじゃないでしょうか?( ˶ ᷇ 𖥦 ᷆ ˵ )
ぽん🐶
うちも1人目眠りが浅い子で静かな環境で過ごさせてたら、更に音に敏感な子になって苦労したので後悔しまくりでした😇冷蔵庫閉める音ですら起きてました…
もし戻れるなら意識して静かにしないようにします!
TVも音量下げて付けたままにするの思います😂
はじめてのママリ🔰
テレビ見る習慣ない夫婦ですが、子供は赤ちゃんの頃からすごく寝る子ですよ😂
穏やかでありたいママ
産院の師長さんに「昼寝する時は暗くするだとか音を出さないように静かに!って神経質に生活せずに騒がしく育てなさいね!」ってアドバイスされたので生活音も基本気にしないし、テレビもつけっぱなしだったりと普通に暮らしてます。
私が精神疾患があったり、神経質な性格なので、子供にはできるだけ環境的には神経質になりにくいようにしたいと思って逆の方向に気をつけるようにしました😊
寝かしつけてベッドに置く時もそーっとそーっととはしないようにしました。
普通にポンと適当に置くように心掛けてたら徐々に徐々にでしたが、丁寧に置かなくてもそのまま寝たままでいてくれるようになりました。
はじめてのママリ🔰
テレビ付けてます!
洗濯機も回してたり、車の音がうるさい地域で暮らしてますが、窓開けててうるさい車や救急車など通っても大丈夫です😂
ただ、普段私と息子で昼間過ごしてて、息子が寝てたら当たり前に私は誰とも話さない訳で、人と人が会話するっていう環境ではないので、実家に帰った時に親達が会話してる声に敏感で、お昼寝出来ませんでした💦
妹と子どもが実家で暮らしてますが、その子は大丈夫みたいです😅なので環境で変わってくると私は思ってます。
コメント