
コメント

にこママ
まずはお隣の方に聞いてみては?
にこママ
まずはお隣の方に聞いてみては?
「住まい」に関する質問
カーポートいるか要らないかで旦那と揉めてます。 私もカーポートつけたいのは山々です。 敷地が広く外構費の見積りがかなり高く、 住宅の方でもオプションなど予算オーバーで カーポート付け無ければ予算内に収まると…
ご意見をいただきたいです。 築50年の旦那の実家を相続って嬉しいものでしょうか? 立地は地方の原発がある市町村、実家から車で10分くらいのところに新幹線駅あり。 現在の住まいからは主に飛行機✈️で帰省していますが…
賃貸、持ち家どちらが良いのでしょうか🥲 主人はもう41歳です。今から家を建てても…でも… 老後のことを考えたら持ち家の方がいいのでしょうか。 トータルでどちらがお金かかりますか?? 今住んでるアパートが7万で近隣の…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
隣が空き部屋で周囲確認しましたが異常なさそうです😵💫
にこママ
私の家もよく誤報がなるのですが(笑)隣に誰もいないのにガス漏れ発生!というアナウンスなりました。さすがにこれは消防通報して、結局、次の日入居が決まってて管理会社がカバーせずにバルサン的なやつをたいてたからみたいでした。
誰もいないのに鳴るのは怖すぎるので、私なら管理会社にひとまず報告します。
はじめてのママリ🔰
ビックリしますよね😱😱
管理会社に連絡して隣の部屋確認してくれるみたいです!
あとは放置器の会社に連絡で大丈夫ですかね?
消防に連絡か?!と思ってましたが煙や他の部屋の方もなにも動きないし迷惑かなーとか迷ってました😅
にこママ
管理会社がやってくれると思うので、管理会社への報告だけで大丈夫と思います!
火災報知器の音が止まったのがちょっとひっかかりますね。
あれは、管理会社の人じゃないととめられないんです。
消防へは連絡しなくていいと思います。逆に連絡すると、名前とか色々聞かれてめんどくさいです。笑 管理会社が確認するなら任せましょう!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!なんか怖いです😨
怪奇現象ですかね笑笑
幼稚園バスに送ってる間になってて
え?!うち?!と急いで家のドアあけて全部屋確認してる間に止まりました、、