
コメント

おはぎ
同じく都内、ペーパーなので基本自転車です。
うちはベビーカー全く使ってないです!

はじめてのママリ🔰
4歳半ですがまだ使っています😖下の子が乗っていると乗りたくて怒るので最近もう一台買いました💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
使ってますか😍
うちもAB型とB型の2台持ちで😵💫
4歳半まで乗ってくれるなら、下の子もいるし、買い替えもありですね🤔- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
3歳頃まではベビーカー拒否(買い物カートもキャラのハンドル付きカートでないとNG)でしたが、楽を覚えてからは乗るようになりました🥹保育園までは歩いて10分位ですが、歩かずに抱っこになるので重すぎてベビーカーに乗せています。2台になってからはお出掛けでもどっちが乗るかで喧嘩にならないし本当に楽になりました。
- 6月3日
-
ママリ
歩かず抱っこになるのが本当しんどいですよね😭😭あと寝ちゃった時…🫠笑
お金かけてでも少しでも楽したいです🤣- 6月3日

Maddie
うちも、下の子が生まれた時にサイベックスのリベルを購入しました。
いつ歩かなくなるか分からないので、下の子のベビーカーの下に折りたたんだリベルを置いています。折りたたみは便利です。
-
ママリ
いつ歩かなくなるか…本当今はそれなんですよね😭
やっぱりずーっと歩くことはまだ無理なので必要だよなぁとは思いつつ…
折りたたんでしまっておけるのが大きいです😵💫
今まで夫と一台ずつで歩きたがったら一人で二台押しとか、二人乗りベビーカーとか、困ってたことがリベルなら解決します😵💫✨- 6月6日
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり買い替えはもったいないですかねぇ😵💫
おはぎ
都内であれば交通機関充実していますし乗る機会ないかな?と。
うちも2台持ちですが2台目数回しか乗ってなくて買わなきゃよかった~って思っています。
3歳になって下のお子さん見て乗りたい!となったら購入検討されてもいいと思います😊
ママリ
ありがとうございます!
参考にします✨