
コメント

ママリ
2時間半寝たら全回復しちゃいますね😅
色々重なって眠れないんだと思いますが、お子さんだけが悪いわけじゃ無いと思います。何かの本で寝る前に叱る事は自己肯定感的に?良くないと読んだので、まだお子さんが寝てない&側にいれそうであれば、頭撫でたり、声掛けしても良いかもしれませんね。ま、ここまで夜更かしされたら苛々しちゃうのは当然ですし、毎日って訳でもないので別室でクールダウンもありだと思います😌
お疲れ様です🌠
ママリ
2時間半寝たら全回復しちゃいますね😅
色々重なって眠れないんだと思いますが、お子さんだけが悪いわけじゃ無いと思います。何かの本で寝る前に叱る事は自己肯定感的に?良くないと読んだので、まだお子さんが寝てない&側にいれそうであれば、頭撫でたり、声掛けしても良いかもしれませんね。ま、ここまで夜更かしされたら苛々しちゃうのは当然ですし、毎日って訳でもないので別室でクールダウンもありだと思います😌
お疲れ様です🌠
「昼寝」に関する質問
寝るのが好きで、子どもと一緒に昼寝を平日ほぼ必ずしちゃいます🤣 仲間いますか? 自分でもやばいなって思いますが寝かしつけで横になってるとすぐ眠くなります💤 ちょっと寝て携帯見よ〜とか思ってもがっつり2時間寝てま…
おしゃぶり卒業 どれくらいかかりました? 一歳3ヶ月の子がいます 日中とかはしてないのですが寝る前だけ必須です (朝寝、昼寝、夜寝る時) 歯並びの観点から辞めさせたいです 皆さんは何歳くらいの時、どんな感じの方…
1歳の子を自宅保育しています。生活リズムが毎日バラバラなのとミルクやご飯のタイミングがバラバラなのが悩みです。周りに聞くとミルクは欲しがらなくなってやめたよ。と言われたのですがそれがわからないです。離乳食の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チョコパフェ
返信ありがとうございます。
そうですね。
確かに寝る前に叱る(トイレ行きたいというので連れてったら便器ではなく床にされて叱りました)のはよくないですね。
あの後落ち着いたら寝室に行ってなんで叱ったか訳を言ってお互いごめんねをして寝るまで起きてて息子寝たら私も寝ました。