コメント
ママリ
2時間半寝たら全回復しちゃいますね😅
色々重なって眠れないんだと思いますが、お子さんだけが悪いわけじゃ無いと思います。何かの本で寝る前に叱る事は自己肯定感的に?良くないと読んだので、まだお子さんが寝てない&側にいれそうであれば、頭撫でたり、声掛けしても良いかもしれませんね。ま、ここまで夜更かしされたら苛々しちゃうのは当然ですし、毎日って訳でもないので別室でクールダウンもありだと思います😌
お疲れ様です🌠
ママリ
2時間半寝たら全回復しちゃいますね😅
色々重なって眠れないんだと思いますが、お子さんだけが悪いわけじゃ無いと思います。何かの本で寝る前に叱る事は自己肯定感的に?良くないと読んだので、まだお子さんが寝てない&側にいれそうであれば、頭撫でたり、声掛けしても良いかもしれませんね。ま、ここまで夜更かしされたら苛々しちゃうのは当然ですし、毎日って訳でもないので別室でクールダウンもありだと思います😌
お疲れ様です🌠
「保育園」に関する質問
5歳男の子が発熱で保育園早退しました。 家には生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 上の子は熱でグズグス、下の子も泣くしでカオスな状況です… 夫は明日からしばらく研修で朝5時に出発します。 いつも上の子が体調不良の時は…
3歳の娘とっても引っ込み思案で友達の輪にもなかなか入れず、そんな娘に保育園前に「⚪︎⚪︎ちゃん(自分の名前)お友達に一緒にあそぼって言えないの。みんなは言ってるけど⚪︎⚪︎ちゃんは言えないの、、、」と悲しそうにお話…
子供の着る物についての質問です。 最低気温10度前後、最高気温20度前後の地域に住んでいます。 平日は保育園に預けているのですが何を着せるのが正解か迷っています。薄手ロンT➕薄手アウターがいいのか、トレーナー1枚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チョコパフェ
返信ありがとうございます。
そうですね。
確かに寝る前に叱る(トイレ行きたいというので連れてったら便器ではなく床にされて叱りました)のはよくないですね。
あの後落ち着いたら寝室に行ってなんで叱ったか訳を言ってお互いごめんねをして寝るまで起きてて息子寝たら私も寝ました。