※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりを辞めるのにどれくらいかかりましたか?1歳3ヶ月の子が寝る前に使っており、歯並びが心配です。皆さんの方法や期間を教えてください。

おしゃぶり卒業 どれくらいかかりました?

一歳3ヶ月の子がいます
日中とかはしてないのですが寝る前だけ必須です
(朝寝、昼寝、夜寝る時)

歯並びの観点から辞めさせたいです
皆さんは何歳くらいの時、どんな感じの方法で辞めましたか?
期間ややり方教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

2歳で辞めました!
ガジガジ噛んではボロボロになって買い直してを繰り返してたので
ボロボロになったタイミングでハサミで切って
「これ、もう使えないね〜どうしよう?ポイする?」って聞いたら
「ポイする」って自分で捨ててました!
その日の晩は寝せるの大変でしたが、
「もう無くて大丈夫よ、ねんねできるよ」って言い聞かせて
それ以降は無しで寝れてます!

ままり

2ヶ月から使い始めて、8ヶ月の頃から辞める練習して1歳で完全にしなくなりました!
寝る前だけ必要なら朝寝、昼寝でつけなくても寝られるように練習して、最後に夜寝る時になしで寝られるようにします😊