

はじめてのママリ
2歳で辞めました!
ガジガジ噛んではボロボロになって買い直してを繰り返してたので
ボロボロになったタイミングでハサミで切って
「これ、もう使えないね〜どうしよう?ポイする?」って聞いたら
「ポイする」って自分で捨ててました!
その日の晩は寝せるの大変でしたが、
「もう無くて大丈夫よ、ねんねできるよ」って言い聞かせて
それ以降は無しで寝れてます!

ままり
2ヶ月から使い始めて、8ヶ月の頃から辞める練習して1歳で完全にしなくなりました!
寝る前だけ必要なら朝寝、昼寝でつけなくても寝られるように練習して、最後に夜寝る時になしで寝られるようにします😊
コメント