※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自営業の旦那と離婚した方いますか?叔父夫婦の元で働いてて(一応旦那も…

自営業の旦那と離婚した方いますか?

叔父夫婦の元で働いてて(一応旦那も個人事業主)
でも叔父夫婦からの給料制みたいな感じで。
離婚したら給料さがるから養育費3万に下げて
とか言われました。
ちなみに今の手取りだと、4〜5万が妥当な感じです。

その叔父嫁もずる賢いので
自営業なのをいいことに上手く
逃げられる気がするのですが、、。

なにかしておくべき事などありますか?💧

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚して給料が下がる意味が分からないですよね😂家族いなくなった訳じゃないのに叔父夫婦いかれてんなw
とりあえず希望通り4.5万で出して良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよねw
    多分いままでは嫁も働く前提のお金を渡してたつもりだったんだと思います💧
    本人の子供じゃなくなる訳じゃあるまいし、いかれてますよねw

    • 6月3日
はじめてのママリ

個人事業主は全部経費にして確定申告で低い収入で申告はザラなので絶対に弁護士つけたほうが良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね...
    お金にがめつい叔父嫁があっちにはついてるので..
    弁護士つけた方いいんですね😱そんなお金があればいいんですが😭

    • 6月3日