※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の女の子がK式発達検査を受け、心理士とのやりとりで緊張し、できなかったり間違えたりすることがあった。心理士に娘の様子が普段と同じか尋ねられ、結果が気になる。他の方の経験を知りたい。

先日K式発達検査を受けました。
5歳年長の女の子です。
心理士さんとのやりとりを私は側で見ていたのですが、できなかったり間違ってたりすることが結構あったなぁと感じました。
緊張していたのもあると思いますが…。
例えば三角が書けなかったり、ジャンケンで負けてねと言われてるのにできてなかったり。
もちろんできているものもあります。
最後に心理士さんに、娘さんの今日の様子はいつもと同じような感じですか?と聞かれたのですがやはり低い数値が出てるのかなぁと💦
結果はまだですがK式発達検査を受けたことある方お子さんの様子どんな感じでしたか??

コメント

ままり

K式含め、発達検査や知能検査は、簡単に言えばクリアできない課題が出るまで続けるので、できない課題はあって当然ですよ。
そのお子さんがどれくらい普段通りの力を発揮しているかどうかは、保護者が見ていたなら聞くと思います。
通常保護者は同席しないですが、何か理由があったのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通常はし同席ないのですか?
    心理士さんにお母さんはこちらに座って検査の間は口出しせず見守ってもらって最後にいつもと今日の様子で何か違ったことなどないか聞きますね。と言われました!

    • 6月2日
  • ままり

    ままり

    同席すると親の反応をうかがったりしてしまうなど理由があり、分離できる年齢であればお子さんだけで受けるのが一般的ですが、その場所や心理士の方針にもよるかなと思います🤔

    • 6月2日
かーちゃん

検査長いので途中集中きれてすごく適当だし話聞いてないなーって思いました💦
普段ならこれ出来るんじゃないの?!って項目もありましたが、そこも含めての診断なんでしょうね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中集中力きれてるなって思う時ありました💦
    そうなんですよね、普段ならわかってるのになーと思いながら見てました!

    • 6月2日
パピコ

年中の息子が先日全く同じのを受けました。

が、ウチも最後にそれ聞かれたので、全員に確認してると思います。😊😊✨

後、ウチも親同席でしたよ✋🏻✨

はじめてのママリ🔰

私は最後に聞かれたりしませんでしたが、笑っちゃうくらい『❓』な様子だったり、ボーッとしてたり…笑笑

低く出るかなーと思ってましたが平均的でした。