保育園に行かせるべきか悩んでいます。子供は楽しそうだけど、お金や気持ちの面で迷っています。保育園賛成派との違いを知りたいです。
保育園、行かせるものなのか最近ずっと悩んでます。
こんなことを悩んでいるのも今更遅いんですが。。
娘は4月に1歳児クラスに入園し、私は育休が明けたもののすぐに産休に入り今は家で毎日家事したり好きな時に食べたり寝たりして自由に過ごせています。
いくら妊娠中とは言え、保育料も安いものでは無いし
毎月出費が嵩む中、私が家にいる分ご飯代とか光熱費は二重でかかってくるし、育休手当も大したものではないし、金銭面も殆ど夫に頼りっきりでなんだか申し訳ないです。。
娘は保育園に行くとお友達とお話ししていたり先生にも手を振って挨拶していたり楽しそうにはしているんですが
預ける時に我慢しているような表情でこちらを見てバイバイと手を振ります👋
娘にも無理させて自分だけ好きな事をしている自分が気持ち悪いです。
こんな話を夫にしても、毎日頑張ってる娘偉い🥹って感じで辞めさせる思考にはならなかったみたいです。
先生や周りの人たちは優しくて、少しでもゆっくりしてねと延長も言ってくれたらするからねとお気遣い頂いたり(しませんが)、身内は保育園はメリットしかないから絶対入れた方がいい!と賛成派ばかりです。
だけど最近1人になると、娘に会いたくなるし
金銭面の事もあるし、このままでいいのかわからなくなってきました。
保育園を辞退された方はどんな理由でですか?
また、保育園賛成の方は私みたいに考えたことがありますか?
- 姉妹まま(2歳4ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
ママリ
保育園辞退したら、次育休開けて働く時、また一から保活ですよね😳
姉妹一緒の保育園入れるか分からないし辞めるのリスクだと思いますが、そのへん地域によって違うのでなんとも言えませんが😂
はじめてのママリ🔰
預けても辞退もしていないのですが…
元保育士です( ¨̮ )
娘さんが無理しているのかどうかは本人にしか分からないところではありますが、ママさんの心が落ち着かないのであれば保育園を退園する事もひとつかなとは思います。
自分が担任していた方で、同じ様に預ける事を申し訳ない、今しかない子どもとの時間がなくなるのが辛いと言って退園された方がいらっしゃいました。その方はひとりっ子と決めており、仕事に復帰したものの、お子様との時間を上手く取れずに悩み、将来後悔したくないからと退職されて退園されました。
退園するのか、このまま預けるのが良いのかどちらが良いのかは姉妹ママさんとご主人でしっかり話して決めるべきだとは思いますが、お子様との大切な時間は今しかないのも事実です。私は復職を強く求められましたが、子どもを預けて他の子を見る気にどうしてもなれず退職を選びました。今は金銭面でも全て主人で申し訳なくもありますが、娘との時間を大切にさせてもらえてる事、感謝しています。
ただ、今現在保育園に在籍出来ているという事は、下の子が生まれたら同じ園入園出来る可能性は高いです。また、今はゆっくり出来て伸び伸びでしょうが、下の子が生まれればまた寝不足が続く、育児で手一杯になる日々だと思います。その中娘さんが少しの時間でも保育園に行って楽しんできてくれている事は、姉妹ママさんにとっても娘さんにとぅてもリフレッシュにもなる、良い時間なのではないかな?とも思います。今は身重でも自分だけの時間を過ごせるので、余計に娘さんに対しての気持ちや考えが強くなってしまうのかなと。。
それでもやっぱり娘さんとの時間も!と思うのであれば、退園も一つの選択肢なのかなとは思います。
-
姉妹まま
そうなんですよね。今は1人の時間が多いので色々と考え出すと止まらなくなります💭
私と同じように上の子が一歳で今妊娠中のママ友が何人かいるんですが、やはりみんな仕事してないので自宅保育してます。
偉いなぁと思うんですが、産後を考えると、、とも思い
うちは手伝って貰えるような身内も近くにいないので
保育園は行かせておくのが最善な気もしてます😞
貴重なご回答ありがとうございます。- 6月2日
ママリ
私は賛成派というかガッツリ行かせてるタイプなんですけど、姉妹ままさんのように考えたことはないです🥺
息子は4月から新しい保育園に転園したのでまだ慣れないところがあって泣いてしまったりしますが、行かせるようにしてます💦風邪をひいて行けない時は産休中ですが病児保育に預けたりもしてます。
理由としては、私が入院中、スムーズに保育園に行ってもらわないと旦那が困るので早く慣れさせておきたく、出来るだけ多く行ってもらいたいこと。
入院予定日が決まっており、その前に入院になってしまうと旦那やお手伝い予定の義実家などの予定が狂ってしまうため避けたいこと。(上の子が体力がかなりついてきて、私一人で相手をするのが大変。双子妊娠中というのもあって体の負担が大きいので、日中は横になって休みたい)
基本横になって休みたいので家に一緒にいても十分に遊んであげられない、外にも連れ出してあげられない、保育園の方が思い切り遊べる。
主に上記の理由かなぁと思います!
産後も、今まで1対1の育児しかしたことがないので、2人以上の乳児と1日中っていうのが不安で😓今までなったことはないですが、産後うつとかになったらどうしよう💦とか考えたりします。
日中上の子を保育園にお願いできれば、新生児と自分だけなので睡眠も取れたりして体力・精神的にも回復が早いかな?と期待しています。(うちの場合双子なので新生児と1対1とはいきませんが😭)
産前産後は大変なので、使えるものはなんでも使えって考えてます。
保育園に入れられないまま産前産後を迎える方もいるので、私はラッキーだと思ってます。
-
姉妹まま
双子ちゃん素敵です👶🏻👶🏻
1人でもヒーヒー言うほとしんどい妊婦生活なので、2人となるともう想像つかないです…
私も体力がどんどん衰えて来て、今は安静にしなきゃいけないんだろうけど1人で家にいて何もしないわけにも行かないし…
娘は1人遊びを本当にしない子なので、家にいるうちは何も家事ができません😂
泣かせておいてやるにも良くなさそうだし私の方のメンタルがもたなさそうなので結局抱っこしながらになるし
やっぱり保育園は極力行かせたほうがよさそうですね🥹ww
使えるものは使っていこうと思います。ありがとうございます😊- 6月2日
退会ユーザー
気持ちですが、週4日とかにしてみるのはどうですか?
うちは認可外ということもあり、週4日にして少し保育料安く済んだし、息子との時間も少しとれて、自分の時間も取れて良かったです😊
-
姉妹まま
妊娠して無ければ毎週そうしたいんですがね、、どんどん体力が虫の息になってきて
保育園に預けに行く道中でさえ行けなそうな時もあるくらいなので
2人で家にいて何もしてやれないくらいなら保育園で思い切り遊ばせてあげたほうがいいのかなとも思ってます…
パパがお休みの日は必ず休ませて協力して育児してます。
気分転換におでかけしたりしてますが、やはり家族で過ごした翌日は保育園拒否が始まるのでどうしたものか😅- 6月2日
ママ🔰
産後は本当に保育園通ってくれててよかったと思いました😅
私はお迎えが面倒になり雨の日や体調が良い日は休ませたりして今も週3〜4で通ってます。
休み明けの登園渋り、凄いですが帰る時はニコニコしてます!
保育料はバカにならないかと思いますが、退園となると昼食、おやつ、お昼寝、遊び相手全てをしなければいけなくなるし、下のお子さん入れたい時に兄弟加点で戻りやすくなるのでもう少し様子見してもいいのかなーとは思いました😖
-
姉妹まま
確かに、産後のことをもっとしっかり考えないとですよね😓
1人でも大変で泣いてたのに2人共と考えると、保育士さんみたいに毎日ニコニコ笑顔でもないし面白い遊びもできないし、娘にとって何がいいのかきちんと考えようと思います…🥹
認可保育園なのでどれだけ休もうが料金は変わらないですし本当ばかになりません🤣が、育休取ってたおかげで最低料金で抑えられてるのでまだありがたいと思う事にします☺️ww- 6月2日
-
ママ🔰
私は去年5月に産休に入ったら0〜2歳と変わった事なかった保育園が9月から上がってしまいました😭
手当少しでも増やそうと体調良かったので残業してたら、旦那もその時ちょっと稼いだらしく😂
今年から無償化ですが、その半年分は予想外の痛手でした😅
でも、今回は少なかったですが胸のトラブルや自信の体調の悪さの時に2人見る余裕はなかったのでやはり良かったなあーと😅- 6月3日
はじめてのママリ🔰
私も同じ状況です!!
娘が4月から1歳児クラスに入園したのですが、今2人目の産休に入っていて、保育園このまま通わせて良いものか悩んでいます😣
でも最近お腹が張ることが多くなって毎日娘の相手をするのも大変で、、
産後大変だから絶対通わせておいた方が良い、後悔するよと言う友人が多いので、今の所通わせています💦
ちなみに毎日行かせていますか??
-
姉妹まま
そうですよね🥲平日は毎日通わせています!
パパが休みの日や私がママ友と遊ぶ日等は休ませて一緒に連れて行ったりはしますが、週に一回あるかないかです。- 6月3日
姉妹まま
そうなんですよ、、😓
最悪仕事を辞めて3歳まで専業主婦として自宅育児になるかなと思います🥺
地域的には4月であれば保育園も簡単に入れる方だと思います…