
新生児の寝かしつけについて、夜間授乳後に置くとすぐ泣いてしまい、上の子もいるため大変でイライラしています。日中も同様で困っています。どうしたらいいでしょうか。
新生児寝かしつけ
どうしてますか??
日中は授乳やら泣き疲れやらで寝ますが
夜間授乳後置くと少し静かになるもすぐ
泣きます…抱っこしてトントンすると
しばらくして寝ますが置くとまたぐずるので
大変です。上の子もいるのでイライラしてしまい
眠いなら勝手に寝てくれと思ってしまいます。
まだお腹空いてるのか、でも授乳→寝落ちでも
置くと起きるのは同じです…どうしたらいいでしょうか
また、みなさん日中や夜間寝かしつけは
どうしてますか?最初は授乳後寝てくれてたのに
最近置くとグズって困ってます
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ
新生児ってそんなものですよ😊
寝るの下手くそでビービーギャーギャー。1ヶ月半くらいまでスマホも触れませんでした😂

小麦が食べたい
全く同じです🥹
日中はずっと寝てるのに
夜全く寝なくてかなり寝不足です😭
しんどいですよね😭
置いて寝なくても、泣かずにいるのならいいんですが
泣くんですよね。笑笑
なんなんでしょうね。笑笑
私もアドバイスあったら聞きたいです。笑笑
-
はじめてのママリ🔰
でも上の子いたら日中寝ないで
いるので夜中どうなるやら。。- 6月3日
コメント