※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
んにゃ
子育て・グッズ

娘を満3歳児クラスに入れることを考えていますが、出産後1ヶ月半前からの入園が心配です。同じ経験の方、アドバイスありますか?

8月で3歳になる2歳9ヶ月の娘を9月から満3歳児クラスに入れようと考えています。
現在妊娠中で10月中旬に出産予定です。
入園させることは決めてはいるのですが、出産1ヶ月半前からの入園ということで、娘のメンタルや幼稚園の洗礼がやっぱり心配です。
ただ産んだあのことを考えると預けていた方がいいとは思います。
同じような経験をした方、今同じような状況の方いらっしゃいますか?
どなたか意見を頂けると嬉しいです😊

コメント

momo

妊娠はしていないのですが、息子がプレに行き始めたので参考になれば!
うちのプレは年少と同じでバスで行ってお昼食べて、バスで帰ります。
今行き始めて3週目ですが、やーっと精神的に落ち着きが見えきたかな?ってところです。
息子は1歳から週1で一時保育で保育園行っていたのであまり心配はしていなかったのですが、それでもやはり、情緒の不安定はかなりあります。
イヤイヤがなかったので、え、イヤイヤが発動?とも思ったほどです。

私も初めての子なので、寝つきが悪かったり嫌な夢みたりしてました😂

  • んにゃ

    んにゃ

    やっぱり1ヶ月はかかりますよね💦
    馴染んだ頃に2人目の出現でまた振り出しかもですね😅
    ちゃんとメンタルのケアをできる余裕があるといいのですが!

    • 6月2日
ぴ♡

うちの場合は親子分離プレでしたがコロナの影響で9月から開始でした。
下の子出産予定日は10月中旬でした✨
9月から出産まで行きましたが赤ちゃん産まれて赤ちゃんがえりもあったのか慣れて来てた幼稚園も大泣きで行けず…(私が送り迎え出来なかったのもあると思います🥲)
1ヵ月ぐらいお休みしてまた最初は少し泣きましたが普通に行けるようになりました‼️
風邪も引きましたが赤ちゃんの時期はうつりませんでした☺️
今はすぐうつりますが…😳💦

  • んにゃ

    んにゃ

    同じ様な状況でしたね‼️
    もしもの時は休ませる、という手もありますね✨
    とても参考になります!
    出産間近になって、お子さんから風邪など貰いませんでしたか?

    • 6月2日
  • ぴ♡

    ぴ♡

    上のお子さんの様子見ながらが1番だと思います❤️

    大丈夫でした‼️
    マスクも出来ないですし風邪とかコロナとか不安になりますよね💦💦

    • 6月3日
  • んにゃ

    んにゃ

    そうなんですね✨
    不安はありますが、少し希望がもてました‼️
    ありがとうございます😭

    • 6月3日