
コメント

みかん
そんなものですょ(o^^o)
ま、そのうち慣れますょ🎶

M♡
うちの子もたまにそんな日ありました!
まだ入ってたかったのかもしれないですね😊
-
ちょびすけ
鼻詰まってるので長めにいれてたんですが、やっぱりだめでした〜^^;
慣れるまで気長にやります^^;- 11月23日

退会ユーザー
気温差に泣いてるとかありませんか?着替えさせるお部屋や脱衣所が寒いとか?
うちの娘は冬生まれだったので、新生児の頃は、そのままお風呂の蓋の上で保湿&着替えまでさせてました。
もし気温差とかじゃなさそうならそのうち慣れると思いますよ(๑・̑◡・̑๑)
-
ちょびすけ
北海道のため暖房ガンガンなので部屋は暖かいと思うのですが(;_:)
慣れるまで気長に待ちます〜(TOT)- 11月23日

ゆーmama☆
服とかママの手が冷たいとかではないですか?
うちも始めは着替える時泣いていましたが、あっためるようにしたらすぐ泣き止むようになりましたよ(^ ^)
-
ちょびすけ
温めてもだめでした〜(TOT)
気長に慣れるまで待ちます(¯―¯٥)- 11月23日

さりたんママ❤︎
うちの子もお風呂中はとてもおとなしく
気持ちよさそうにしてますが
出て着替えさせてる時は
毎日ギャン泣きですよ(T_T)
慣れると思うし全然普通だとおもいます♡♡
-
ちょびすけ
一緒ですね(TOT)
慣れるまで待ちます〜(¯―¯٥)- 11月23日

はる
赤ちゃんって丸裸にされると
不安でなくらしいです。
裸の部位はガーゼをかぶせて
あげたり、バスタオルで包んで
あげたりして少しずつ着替えさせてあげるのはどうでしょう?
私の息子もお風呂前からギャン泣きで…。
調べた結果、脱がすときにガーゼかぶせながら脱がせたり、出た後はまずバスタオルで包んで抱っこしてあげたりしていたらだんだん泣かなくなりました!
-
ちょびすけ
色々やってみてるんですが何やってもだめでした(¯―¯٥)
慣れるまで待とうと思います〜^^;- 11月23日

☺k☺li
うちの娘は夏生まれですが、ベビーバスから出ると大泣きしてました💦
お風呂が大好きなので、出たくなかったのかななんて思ってます。
今でも、お風呂大好きですが、出たら泣いたりしなくなりました!変わりに着るのがイヤでよく泣いてます😥
そのうち慣れると思いますよ。
-
ちょびすけ
お風呂好きで出たくないとかもあるんですね〜(^^)
慣れるまで待ちます〜(;O;)- 11月23日

Tiaraaa
うちも新生児の頃はそうでした💦
着替えさせるのも、オムツ履かせるのもやっとでした。゚(゚´ω`゚)゚。
-
ちょびすけ
一緒ですね(;O;)
おむつ替えのときも高確率でギャン泣きです(TT)
慣れるまで待ちます(;O;)- 11月23日
-
Tiaraaa
ですよね(´・ω・`)
オムツのテープ何回止め直せばいーの!?って感じでした!パンツタイプにしたい!って何度思ったか(笑)
でも、自然と慣れて来る日が来ますよ!今はお風呂上がりは全然泣きません\( ˆoˆ )/- 11月23日
-
ちょびすけ
わかりますー!
なんで新生児のパンツタイプないの?!って思います(¯―¯٥)
そうなのですね!
早く慣れる日が来てほしいです(^^)- 11月23日
ちょびすけ
そうですよね…。
もうすぐ1ヶ月なのに慣れる気配がなくて(・ัω・ั)