![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳間隔について相談中です。シッターさんから3時間はあけるよう言われていますが、2時間〜2時間半で授乳しています。赤ちゃんが欲しい時にあげているため、3時間守らなくても良いのでは?母乳とミルク混合であげています。
只今、新生児の赤ちゃんがいるママです。
みなさん1日授乳は時間どれぐらいあけてますか?
私は海外在住なのですが2週間ほど手伝いに来てくれてるシッターさんに
必ず3時間はあけないとだめよ
と言われています。
でも実際2時間〜2時間半で目が覚めて授乳してます。
赤ちゃんが待てるわけないので普通にあげてますが
必ず3時間守らないといけないんですか?
赤ちゃんが欲しい時にあげればいいのでは?と思います。
ちなみに母乳、ミルク混合であげてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
母乳は好きなだけあげても大丈夫なので、泣いたら母乳!で大丈夫ですよ😊
ミルクは3時間開けないとダメですが。
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
知識として知ってはいましたが育児書通りにいくわけはないので、様子みて2時間でもあげてましたよー😊
コメント