
30週の妊娠中で、前置胎盤か低地胎盤の可能性があります。自宅から近い総合病院と、遠い医大のどちらに紹介してもらうか迷っています。皆さんならどちらを選びますか。
今、30週です。
前置胎盤?低地胎盤?
微妙なラインで、総合病院に紹介と言われています。
前置胎盤なら医大らしいんですが、完全に塞いでるわけではなく、もしかしたら上がってきて自然分娩でもいけるかもしれないレベルらしいです。
そうなると、医大ではない周産期センターのある総合病院でも対応可能らしいんですが、、、どちらに紹介してもらうか迷っています。
先生的には、どちらでもいいそうです。
総合病院だと自宅から10分
医大だと30分ちょっとかかります
上に2人いるので、自宅で出血や何かあった場合、旦那いない時間だと慌てると思います。遠いと尚更。
みなさんならどちらの病院にしますか?
- yun..(2歳8ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)

りこママ
とりあえずの総合病院にしておきますかね🤔

のん
30分なら医大にします。
私は微妙なラインって言われたけど、結局微妙なラインだと出血多量にはなりやすくて...で帝王切開のほうが安心なので帝王切開にしましょうってなりましたよ😂‼️
それと出血して病院に電話したら歩けるし元気でも救急車一択しかなかったです😅
早期胎盤剥離じゃないか確認のため、そのまま数日入院でした⤵️
コメント