
10ヶ月の息子が発達が遅めで、支援センターや児童館に行くべきか迷っています。行動範囲が狭く、何でも舐めてしまうため、行くことに不安があります。行っている方はいらっしゃいますか。
10ヶ月。発達がゆっくりめな子、支援センターや児童館に行っていますか?
10ヶ月の息子、ずりばいは前に進まず、ハイハイもまだできません。
お座りはできます。
なのでまだ行動範囲は狭いです。
このようなお子さんをお持ちの方、支援センターや児童館等には行ってらっしゃいますか?
また、何でも舐めてしまうので行くのを迷ってしまいます。
かといって家で遊んだり、買い物や散歩だけでは刺激が足りないかなーと思ったり。
- みみい(3歳8ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
気にせずに行きます☺
私が行っているところでは、赤ちゃんが舐めてしまったおもちゃを入れるBOXがあります!
後は定期的に床なども拭いてくださるので安心して遊べています✨

k
おすわりも自分じゃできないし、ハイハイもできない。
ようやくズリバイマスターした、もうすぐ11ヶ月の子がいます。
時々、私の気が向いたときだけ行ってます😇
舐めても大丈夫ですよ👍✨
軽く拭いて戻す(箱に入れる等)ためにタオル持参がいいです!
コメント