
賃貸に住んでいるが、子供が増えるため一軒家を検討中です。地盤の問題で決心がつかず、購入の決め手を知りたいです。
皆さんは、賃貸・一軒家・マンションどちらに住まわれてますか?
あと4ヶ月もすれば3人目が生まれるのですが、私は賃貸に住んでます。
ただ2人目の子も大きくなった事から、部屋の狭さや足音が気になるようになったので、一軒家も検討しています。
ただ今住んでいる土地が地盤が弱いため、一軒家を買うなら、子供たちの保育園等も変えなければならず、まだ決心がつかない状態です。
一軒家やマンションに住まわれている方は、なにか購入に至った決め手なども教えていただけると幸いです☺️
- なる(2歳7ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

さらい
10年アパートで、2年前に家たてました。こどもが学校に上がる前に持ち家がほしくて。

︎︎︎︎︎☺︎
子ひとり
賃貸アパートです。
家を建てたくて土地探し中
-
なる
コメントありがとうございます。
やはり子供がいると一軒家がいいですよね、このコメント欄で実感しました😅- 6月2日

はじめてのママリ🔰
賃貸アパートです😊
上の子が来年小学生なので、もうこの土地から引っ越し予定はなしです。
もし、いつか良い家に巡り会えたら購入でも良いかなーとのんびりです。
-
なる
私も同じく、まだいっか…とのんびりしてここまできました😅
なかなか重い腰をあげるのは苦労しますね💦- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
何となく踏み切れなくて😂
うちは賃貸子育て組が周りに多いのもあるのかもです。
近くに良さげな建売出てるけど、今の賃貸に引っ越したばっかりだし…笑。- 6月2日
-
なる
私もようやく動き出しましたが、いい建売があってもまだ購入に踏み切れないです😅
高い買い物ですからね…💦- 6月3日

えるさちゃん🍊
分譲マンションに住んでます🙆♀️
2人目生まれる前に購入。
その前に住んでたところが半地下で変な虫が出てきたことから2人目をそこで育児したくなくて引っ越し。
今年3人目が産まれて部屋が狭くなるので一軒家に引っ越そうかって話してます🤣
-
なる
実際に3人のお子さんを育てている方からの意見、とても助かります!!やっぱり3人目ともなると、一軒家の方がいいですよね☺️
- 6月2日
-
えるさちゃん🍊
3LDKのマンションですがリビング横に和室なので実質2部屋しかないので厳しいですね🤣
- 6月3日

れー
今は賃貸に住んでますが今マイホーム検討中です。9月末に2人目が産まれる予定なのですが、やっぱり賃貸だと狭いなーって思ったので💦後は周りの目が気になるなって🥲
-
なる
私も周りの目気になります😅
まだ賃貸なの…?という感じで見られます…- 6月2日

ママリ
ウチも秋に2人目生まれます。
地域変えて家を買うのか
全然決まりません。
地盤はわかりませんが、
川とか違い地域でどうしようかなと思っています。
迷いますよね。土地探し
賃貸借りて保育園入れる時から
家買うことを視野に入れるべきだったなと思っています。
-
なる
私も家を買うことを念頭に保育園を探すべきだったなと後悔しているところです😞
今更保育園を変えるとなると、子供たちへの負担も大きいですもんね…- 6月2日

退会ユーザー
子供が小学校に入学する前に、治安の良いところに引っ越したくて、4LDKの分譲マンションを購入しました。
新婚の時に住んでた場所はとても便利でしたが、治安が悪かったです。
コンビニの前で中学生がタバコ吸ってるようなところで、ここで子育てはダメだなと引っ越しました。
マンションにした理由は共働きで、ゴミを24時間好きな時間に捨てられることと、セキュリティを優先してマンションにしました。
4LDKなので、子供3人でも何とかなりそうです。
-
なる
治安は子育てする上で重要ですよね
私も治安についてはとても意識しています😣
セキュリティ面ではやはりマンションが圧倒的に優秀だと思うのですが、子供の足音などの問題は何か対策なさっていますか?💦- 6月2日
-
退会ユーザー
我が家はマンションですが、男子ばかりで足音が心配だったので、1階の部屋を買いました。
- 6月2日
-
なる
やはりそうですよね。
足音はいくら気をつけていても、対策するには限界がありますから、1階に住むのが1番ですね😊
お返事ありがとうございます!- 6月2日
なる
やはりそうですよね!
私も学校に上がる前に身を固めたい気持ちです😊