※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

さくら幼稚園についての情報を教えてください。娘を通わせる幼稚園を探しており、チェリー保育園も検討中です。見学した感想や噂話など、幼稚園に関する情報をお聞かせください。

鹿児島県鹿児島市のさくら幼稚園について教えていただきたいです。

娘を通わせる幼稚園を探しています。
仕事をしていますので、幼稚園に通うまでにさくら幼稚園の中にあるチェリー保育園を検討中です。

雰囲気や園について、HPやインスタではあまりわからず、
見学に行きましたが理事長先生がちょい厳しめかな?という印象でそこまで悪いイメージは今のところありません。
満3歳児になりましたら、そこの幼稚園に通わせたらなと思っています。

こちらの幼稚園について、いい面・よくない面等
噂でも聞いた話でも構いませんのでお聞かせ願います🙇‍♀️
(実際に通っている方の声が聞けたらすごく嬉しいですが、身バレもあると思いますのである程度身バレしない程度に伏せて回答でもかまいませんのでよかったら答えてくれると嬉しいです😅)

我が子を通わせるところですので、いろいろ知れたら助かります…!

よろしくお願いします!!

コメント

👦👦👦3児のママ👦👦👦

はじめまして🙋‍♀️

脅しじゃないですが正直なコメントさせていただきます。

実はちょいと最近まで働いていました。

ちなみにどちらででも働いていました🤪‼️


さくら幼稚園もチェリーもハッキリ申し上げますとオススメしません‼️


周りの友達にもオススメしていないので、

周りの友達はさくら幼稚園じゃなく、桜ケ丘中央幼稚園に通っています。


そうです②‼️
理事長&園長かなり厳しいです‼️
機嫌が悪いと園児のママさん方にも八つ当たりします。
もちろん職員にも(毎日)
だから職員のみんな、いつもビクビク怯えていました(>_<)

先生方にはもちろんたまには園児にも八つ当たりしていて、園児には好かれていないっていう感じです。

先生方の入れ替わりかなり激しく1ヶ月に6人位やめた月もありました。

※お預かりについて※

前半は園児と楽しく仲良くって感じですが、中盤からはもうハチャメチャ放置状態です。


今年4月からはどんな感じかはわかりませんがちょいと前までは↑↑こんな感じでした。


※チェリ-&さくら幼稚園※

子供達に雑な扱いをする先生方が多かったです🤪‼️

唯一勤務歴20年位のイケメン?男性保育教諭の先生だけは、わたしが尊敬する位素晴らしい先生です👨



↑↑今年4月からの感じじゃなくてすみません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    内容が衝撃的すぎてびっくりしました!!!

    やっぱり見学だけではわかりませんね…
    幼稚園の中でそんなことが起きているなんてなんだか怖いですね😭
    ここまで批判されてる幼稚園・保育園はなかなかないのでよっぽどなんだな、と思いました😥

    桜ヶ丘中央幼稚園も候補にします!!
    願書で並んだりするのは仕事があるので、なかなか出来ないので比較的入りやすそうな園を探してみようと思います🙇‍♀️とても参考になる意見本当にありがとうございました!!!

    • 6月2日
るるる

若葉幼稚園は比較的入りやすいと思いますよ!
我が子も行っていますが、凄く良いところです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    近いので候補にします!ありがとうございます🙏
    若葉幼稚園は願書で並んだり等ありますか??

    • 6月2日
  • るるる

    るるる

    並びませんでしたよ!
    1人目の時は募集期間過ぎてるのに、2月頃電話したら入れました!🤣

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その情報嬉しいです😂
    ぜひ見学に行って検討します!!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません💦
    完全給食(週4)は1日はお弁当ですか🍙?

    • 6月2日
  • るるる

    るるる

    毎週水曜日がお弁当の日ですよ!☆

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週1お弁当なんですね!😂慣れたら問題ないですかもね!
    ちなみに、(質問責めで申し訳ないのですが😭)お預かりは利用しやすいものでしょうか?(料金や時間等)
    わからなければスルーでも構いません🌟

    • 6月2日
  • るるる

    るるる

    お預かりは1日400円?だったと思います!1ヶ月に15日以上預ける予定があれば一律5500円だった気がします!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信がすごく遅くなってしまってすみません🙇‍♀️🙇‍♀️
    詳しくありがとうございます😭預かりも利用しやすそうな感じですね!情報とても助かりました!!

    • 6月6日
ママリ

さくら幼稚園は凄く評判が悪いです、、
保育関係者からも保護者からも【辞めた方がいい】【最悪だ】と皆口を揃えていいます。

我が子は桜ヶ丘中央幼稚園に入園しました!
今のところ楽しく通ってるし先生も素敵な先生ばかりだな、と感じます。
未就園児クラスに入っておけば願書並ばなくても入れますよ^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    こんなに評判の悪い幼稚園初めて聞きました😇😇

    素敵な先生ばかりなのはいいですね!やはり預けるなら安心して預けたいですね😭!!
    桜ヶ丘中央幼稚園の未就園児クラスはパートの仕事をしながら通えるようなものでしょうか?

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ


    やはり上がダメだと
    園全体がダメになりますからね😩

    私は朝から夕方までのパートでしたが、
    もちろん未就園児クラスの活動がある日は半日休みを取って参加していました。

    午前中の活動が月に2回程あります。
    親も一緒にです!

    私は月に1回しか通ってませんでした💦
    幼稚園に入園できるように未就園児クラブに入れたようなものなので💦🫢
    絶対に桜ヶ丘中央幼稚園に入れたかったのでお金払って未就園児クラブに入会しました(笑)

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    貴重な情報ありがとうございます😊
    月1でもどうにかなったんですね!
    パートでもどうにか行けそうですね🤔
    我が家も幼稚園は確実に入れたいのでお金を払うことも検討します💰

    • 6月3日
みーた

解決されてると思うのですが…
見かけたからには書き込ませて下さい!
どちらも通わせた保護者です。
一言、『やめといて!』です!まず、保育者の人数不足が深刻です。
午睡が終わったらEテレ垂れ流してます。迎えに行った時、すごく切なくなるんです😭
お勉強頑張る!ってイメージかもしれませんがギャップがすごいです。
(もちろんお勉強には力いれてますが。)

料金が高いです。無償化始まってもその辺は不満出ているお母さん方めちゃめちゃ多かったです。
(どこに行ってもですが年少に上がってからの月々の料金は確認された方が良いと思います。)

決定打は無いけど積もり積もっていつも、やめさせたいなぁ。って思ってました。
そして保護者集まればその声をよく聞いてました。転園願い出してるお母さんたくさんいました。(認可中々決まらないので仕方なしに通わせてる感…)

あと、3/28〜4/1、土日挟まなかったら5日くらい完全休園になります!
預け先の無い保護者は仕事を休むしかありません。
私は絶対休めなかったので外部の預かり保育に預けていました。こんな園、ほんと珍しいと思います。
こどもも不安だしお金もかかりました。
そして保育者が平然としてるのが毎年腹立ちました。


働いている方はお世辞にも預けやすいシステムでは無いんですよね。



ただ、最後に良い点も…
・制服可愛い
・イベントの完成度高い
・給食美味しい


↑に元職員の方いらっしゃっいましたが、不満な職員が、いて不思議では無いなぁ。って感じです。
(すごく軽い書き方なので少しびっくりしましたが…。若い方なのかな?)


保活、頑張って下さい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    こんなにも評判が悪いなんてほんとに驚いています。
    見学だけではわからないことがこんなにたくさんあるんですね😭
    見学の時は、勉強熱心な園でさらに制服可愛いなぁっ思ってました、、、

    そして何よりテレビの垂れ流しは嫌ですね😭
    他の保育園幼稚園でもそのようなことはあったりするのでしょうか…私はあまりみたことがないのでびっくりしました…

    保育料などが利用しにくいものだと、働く人には利用しにくいですよね😅
    話を聞いている感じだと、積もり積もった不安があるものの、大きなきっかけがない分転園に踏み切れない親御さんも多いかもしれませんね💦

    実際にどちらも通われていた方の意見でとてもわかりやすかったです!
    どの園に行くにしても、気をつけるポイントもわかって助かりました🙇‍♀️

    とても細かく教えてくださりありがとうございます😊

    • 8月8日