※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがピークで食事が難しいママさん。在宅ワークの旦那さんの食事について相談しています。

つわりちょうど今ピークな感じがします。。
今までは食べづわりだなーと食べれば少し満足でしたが、眠気も、だるさも吐き気もモヤモヤな気持ち悪さもピークで寝ていたほうが楽です。

そんなママさん。パパさんのご飯どうしてますか?
うちの旦那在宅ワークでご飯3食。。そろそろ疲れてきました。。

私食べれないし、においきついし。
 
いまピークだなー。と感じたママさんいますかー?

コメント

ぽこ

ピークだなーの時は全部旦那がご飯買ってきて子供に食べさせたりしてました!
ピークの時は何するにも辛いので旦那さんにやってもらえるのならお願いした方がいいと思います!
頑張りすぎると悪化したりぶり返したりするみたいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんなさんえらいてす!

    うちは旦那が子育てもやると疲れちゃうだろうなとおもって。。
    打ち合わせが非常に多い職業なので、大変だろうなーと。。

    一人目のときは在宅とか関係なかったので、自由にできてストレスからも開放されていたので。。つわりとかも殆どなかったです。

    今回、つわり初めての経験です。。

    あー。つらい。。。
    子供幼稚園言ってる間にやらないといけないことたくさんあるのに(T_T)

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張りすぎると悪化するんですか(T_T)

    • 6月2日
🪐

私の夫もリモート勤務です。
つわりが始まってからはにおいが辛くキッチンに入れなくなってしまったため私は一切料理せず、夫に作ってもらうかデリバリーにしてます><
申し訳ないと思いつつ、、動くと疲れてつわりがひどくなるので😢

つわり辛いですよね、、お互い頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デリバリー!という手がありましたね!
    いや。。買いに行くのまスーパーの匂いが。。とかもあるので。デリバリーにしようかな。。。

    • 6月3日