※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
E.Nちゃん🖤❤️
ココロ・悩み

保育園での悩みを抱える女性がいます。保育園でのトラブルで園に通いづらくなり、体調も崩してしまい休んでいます。同じような経験をされた方、どのように対処されていますか?

厳しいご意見や批判はご遠慮くださると助かります。
とても長く書いて吐き出して
しまったので、すみません😭
もし読んでくださり、
アドバイスや励ましのお言葉
もらえるとまたがんばろう思えるので
宜しくお願い致します。。。

保育園について悩んでおります。
私は長年精神疾患を患っており
自宅での育児※ワンオペも限界で
主人と相談した結果、
5月から小規模保育園に登園しております。

園長、先生たちは優しそうな
雰囲気ありますが、、、
どこか壁を感じ
私の性格もあり
中々一ヶ月たっても
打ち解けていないです。
自分がネガティブで
気にしすぎで、
細かい性格な事も頭では理解してますが、
その間に園に対する
疑問などが度々あり
ですが、娘が楽しそうに
してるのでずっと円滑に進むようにと
我慢してました。

ですが
月曜日に私の中でプツンと
張り詰めてた糸が切れてしまいました。
朝の送りも用事があり
入園してからはじめて
主人に車で送ってもらい
道が混んでるかもと思い自宅をでて
いつもより登園時間が
早かったのは確かです。
その時にすごく嫌な顔されたなと
瞬時にみえてしまいました。
すみませんと一言言いました。
ですが、帰りのときに
担任の先生がいつも
今日は〇〇でしたよ〜など
声をかけてくださるのですが、
冷たい感じで
〇〇ちゃんのお母さん、申し上げにくいですが
契約書だと9時なので
登園早いですと。
それだけ
言われてしまいました。
退園時間だったため
他の保護者も外で待っているの
わかっていたので、
私もその場では
わかりました、すみません。
今後気をつけます、と
伝えその帰宅後も改めて謝罪の
お電話も担任にしました。

私としと納得?出来てないところは
まず確かに登園は
言われてみれば
早かったのかもしれません。
こちらにも落ち度はあったのは理解してます。
9時までに登園と言われれば
5分〜10分前に付かないと
迷惑になると私は思い込んでました。
毎日同じ時刻に登園していたので
問題ないのだ認識してました。
一ヶ月慣らし保育も含め
続けていたので、、、
こちらとしては
一週目でも
もしくは慣らし保育中の時点で
早いと判断したていたなら
一言欲しかったなと
思いました。

一ヶ月とにかく慣らし保育も
とても私にとってはキツく
娘のためにと踏ん張って
頑張って通っていたのが
一ヶ月ようやく行けたなと
安心していたところに、
いつもの娘の状況も説明なく
契約の話をされたことにより
全てしてきたことが
全否定されてしまったような気がして😢
伝達ミスも正直かなり多かったですし
園からのお便りも中々もらえなかったり

こちらか聞かないと
教えてくれないなど
園にも不満はありました。
その登園の件が引き金となってしまい、
今までずっと耐えてたのが
園に行きずらくなってしまい、、、
体調も壊してしまい
火曜から今日まで休んでいます。
何とか、娘のためにも
園に通えるように
戻りたいと思っていますが
中々気分が落ちてしまったのが
這い上がるの時間がかかっています。

保育園に通われてる
保育士さんや保護者の方
園に対する不満などが
出来てしまった時
対処はどうされてますか?
教えて頂けると幸いです(o_ _)o












コメント

はじめてのママリ🔰

登園早いですと言われてしまったようですが、それってその月曜日のことではないのですか?

そうなら実際にいつもより早かったようですし、毎日この時間に来られるようになったら契約書と違うから、、、ということで伝えられたのでは?と感じました。

もし以前からのことで早いと言われたのなら、もっと早く言ってくれれば良いのに、、、と思います。
また、帰宅後の謝罪の電話は無くてよかったかなと。過ぎたことですが💦

慣らし保育もキツかったようですが、ワンオペの自宅保育と比べるといかがでしょう?
自宅保育よりキツいなら保育園やめてもよいのではないでしょうか。

不満が溜まりすぎて体調不良にまでなるようでしたら無理して通わせなくても良いと思います。

  • E.Nちゃん🖤❤️

    E.Nちゃん🖤❤️

    お返事ありがとうございます。
    わたしも月曜日の事だけが早かったのか、、、
    そこまでの説明がなかった為
    わからなかったのでその事も含め教えてもらいたかったのでお電話したという事
    もありました。。

    そうですよね、、、
    自宅保育、、。
    このお休みしてる間に
    比較してみて
    今後の色んな手段を考えてみようと思います。
    アドバイスありがとうございます🍀

    • 6月2日
ママリ

お疲れ様です。
社会人だと5分10分前行動は当たり前なのですが、保育園の預けとなると契約の時間を「超えないと」預かってくれませんもんね😅
向こうからしたら5分でも仕事の時間が増えることになるので守ってほしいというのも分かりますが、説明して頂かないと分かりませんよね。
うちの保育園も1〜2分早く来てタイムカードの前で並んでる保護者さんいます。
保護者的にはできるだけ早く預けたい(仕事や用事で)、保育園からするともっとのんびり来てくれていい、と考え方がずれてることもあるでしょうね🤔

うちの保育園でもお迎えの時に「お弁当は保冷バッグで」「保冷剤も入れて」「お茶の容器大きくして」「暑いのでタオル持ってきて」など、昨日まで言われていなかったことをいきなりこちらが悪いように(他の保護者さんはやってますよ的な)言われるので「えぇ…😅」となることが多々あります。

保育園的にやってほしい、守ってほしいことがあるなら、箇条書きでプリントにでもして渡してほしいですね……

  • E.Nちゃん🖤❤️

    E.Nちゃん🖤❤️

    お返事ありがとうございます。
    やはり保育園だと
    時間ピッタリが普通なんですね!
    それはこちらが無知だったので
    反省しようと思います😢
    私も言い訳になってしまうかもしれませんが、
    あえてはやく預かってほしくてと思っていたのでなく、、、
    社会人のルールの考えで
    行動してしまってたのだなと
    気づきました😢

    確かに、保育園って
    どこも唐突に
    言われる事が多いんですね、、
    確かにプリントなど
    配布するなりしてほいしですね。
    6月1日からの献立表も
    30日の月曜日に
    挟まっており
    早急に
    チェックしてくださいと
    ありました。
    いつもよりお便りなど
    遅れるなどわかってるなら
    その時点でも
    教えてほしかっなあとか
    色々フツフツと
    思うことって
    どの園でも
    あることなんですよね😅💧

    • 6月2日
yast

そうなのですね。保育園でも色々な保育士さんがいるので、その園によって雰囲気も違っています。若い保育士さんだと特に、保護者への対応も慣れていないこともあり、緊張しているのもあると思います。あと、フレンドリーに話す人もいますが、事務的に話す人もいます。自分にとってこの先生が1番話しやすいなという人が見つかれば、子どものことはその人に聞いてみたりしてもいいかと思います。
時間は短時間保育ですかね?
そうなると、9時以降受け入れということになるので、9時から預けていいということになり、その前に預ける場合延長料金が発生してしまうこともあるかもしれません。でも、そこを言われてないということは、今後早くいき過ぎなければ大丈夫ということなので、大丈夫かと思いますよ?

保育園にはたくさんの子どもがいるので、時間によってはあまり話せないこともあるかと思いますが、連絡帳を通して色々質問などしてみてもいいかもしれませんね?

手紙など配布ミス、着替えの入れ間違え、などはどうしても出てきてしまうことかとは思います。保育士も完璧ではないので…でも、気になる点とかは伝えてもいいと思いますよ?そうすれば改善してくれると思います。
私も親の立場から言うと、なんでこうなんだとイライラすることは多々ありました。でも、少しずつ慣れていきましたが…保育士さんにとっては、うちの子1人見ているわけではないので…

あとは、保育園に連れて行くのと、家で見るのではどちらの方が負担ないですか?
主さんが、家で見る方が気持ちが楽であれば、まだ小さいですし、家で見てあげてもいいかと思います。で、家で見るのがどうしても大変になったら預けると言うことにしたり、一時保育に預けるようにしたりと、様子を見ながらでもいいかと思います。
保育園を退園することは別に悪いことではないので、自分がどうするのが楽になるのか、考えてもいいかと思います。

みくろ

うちも、私が妊娠中に旦那の仕事の都合で8時前に(7時40分とかについてた💦)預けてたら言われましたよ〜😂早めに行くって言ってたので5分10分早くついてるのかと思ってたらそんなに早くついてたのね💦って感じで…。
先生達は早番遅番と決まってて、早朝に預かる子も居るので、その子達に合わせて早番の人数とかも調整してるので、急に早く来られると困るよって事だと思いますよ☺️早く預かる時は申請書必要ですって言われました。
あと、それは月曜の事を言ってるんだと思うので、それ以降単純に早く行き過ぎなければいいだけの事で、すいません〜って平謝りすればいいと思います🤣
あと、先生の中にはそんな言い方しなくても良いじゃん😭ってストレートな物言いする人も居ます。私も、旦那もあーこの先生あわないな〜って人は居ましたし、この前この先生から〇〇って言われて、心配なんですけど、実際どうですか?って他の先生に聞いてみたりしたこともあります。多分、どこにでもあると思うので、子供が楽しければ問題無し!だと思いますよ☺️

める

わたしも長年精神疾患を患っており、
子供が今年の4月から幼稚園に入園しました。

子供の通ってる幼稚園でも明確な登園可能時間が伝えてもらず(プリント等にも記載無し)何となくな時間で登園していましたが早かったようで慣らし保育が終わってからそれを伝えられました😇聞かなった私も悪かったのですが…

子供には迷惑を掛けたくないと頑張っているつもりですが、ちょくちょくミスをしてはどーん落ち込む毎日です。夫からは入園当初から無理だったら息子には悪いけど幼稚園·保育園を変えようと言われ踏ん張ってます。私は一人の時間を作ってもらえるのでなんとか通わせたいのですが、自宅保育の方が気楽なら全然辞めちゃっても良いかと思います☺️

私は口で直接伝えるのが苦手なので、分からない事や不安な事は連絡帳に書いて持たせています。