
生後1ヶ月の男の子について、うんちが出ないことや鼻くその処理について悩んでいます。自然に任せるべきか、どうすれば良いでしょうか。
生後1ヶ月男の子ベビー👶🏻
ほぼ完ミです🍼
①22時ぐらいがいつも寝る時間なのですが起きる度、
うんちが朝まで出ていません。朝も出ていないので大体ですがam11時〜以降うんちが出ていなかったら綿棒で刺激して出します。(ミルクはほほえみつかっています!)
旦那はそんなに神経質にならなくても勝手に出るまでほっときなよと言われるのですが、私は息子が苦しそうかなと思ってしまうのでしてしまいます…
勝手に出るまで何もしない方がいいですかね??😢💦
②よく膝の上に乗せて機嫌がいい時遊んでいるのですが、
鼻の中を見ると鼻くそがよくあります🥺
綿棒で取ってあげているのですがそれもほっといたらそのうち無くなるから何もしなくてもいいんじゃない?と言われ…
鼻くそがあってもこれも何もしない方がいいですかね??😢
皆さんどうされているかお聞きしたいです😢🥺!
- るか(3歳1ヶ月)
コメント

U
①新生児の頃から完ミでミルクはほほえみを使っていました。
便秘気味で毎日綿棒浣腸して出してあげてました!
色々調べてミルクを変えた途端便秘が解消され、1日1回以上自力で出せるようになりました☺️
②鼻くそは取ってあげた方がいいと思います、、
私は鼻くそを見つけたらすぐ取ります!!

👶🏻🌸
私も完ミで育ててます✨
①生後1ヶ月の頃私の娘も便秘で綿棒浣腸してました!(ほほえみ飲んでます)
その他にお腹を優しくマッサージしてあげたりしてました😌
ミルクの飲みが悪い、機嫌が悪いなどがあれば病院で浣腸してもらってもいいかもしれませんね😊
病院では、1週間でやんくても大丈夫!って言われました😳
②鼻くそはメルシーポットで取ってあげています!
赤ちゃんの鼻は針ぐらいの穴しか通ってないって言われて風呂上がりに毎晩吸って通してあげています😊
綿棒だと奥に入っちゃうので💦
-
るか
1週間もでなくて大丈夫なんですか?!😳これから少しずつ様子見ていきながらしていくことにします☺️✊🏻
メルシーポット!😳
気になっていたので購入してみます🙈🌟- 6月2日
るか
そうですよね!!😭😭
ありがとうございます😭
ほほえみから何のミルクに変えましたか?!🥺😢
結局、どれがいいか分からなくて😢
U
ほほえみで便秘になって
すこやかM1、ぴゅあ、アイクレオ、はいはい のミルクを試して
うちの子は、はいはいが1番便通良くなりました😊
ぴゅあ、アイクレオに関しては味が嫌なのか泣いて飲んでくれなかったです😅