
娘がばあばの方が好きで、私に寄り付かないことで悩んでいます。娘と向き合ってきたのに、ショックを受けています。娘の言葉に傷つき、どう接したら良いかわかりません。
娘がばあばとバイバイする時、いつも泣いて大変です。
ばあばがいると私には寄り付きません。
ばあば帰るからママと遊ぼう!と言っても無視、拒否。
抱っこしようと言っても絶対来ません。
毎回それがストレスで、今日は怒ってしまいました。
悲しくなってしまって、『ママのこと嫌いなの?』と聞くと『うん』と言われました?
『なんで嫌いなの?』と聞いたら、『ばあばのこと好きだから』と。
すごくショックで、『じゃあママはもう一緒に寝ないしお風呂も入らないよ』と言ってしまい、娘はそれは嫌だと言ってました。
そのあとすぐご飯を食べながら寝てしまい、眠くてわけもわからない中、問い詰めてしまって本当に悪いことしたな、、と母親失格だなと今反省してます。
産まれてから今まで毎日毎日頑張って娘と向き合って来たのに、たまに遊びに来て甘やかすだけのばあばの方が好きと言われると過剰に反応してしまいます。
すごくショックを受けてしまいます。
なぜか異常なくらい悲しくなってしまうんです。
ばあばがいない時は、かなりのママっ子です。
寝る前にママ大好きと言ってくれます。
ばあばに会うと毎回こんな感じで私がしんどくなってしまいます。
いっそのこと会わない方がいいんですかね、、。
娘は言葉も早く、会話も成り立つので子供の言うこととは思えず、つい本気で傷ついてしまいます。
本当に嫌われてしまったのでしょうか。
明日からどうやって接したら良いのかわかりません。
- ママリ(5歳1ヶ月)

ひなとママ
分かります。
息子も一時期そうでしたので😅イラっとしちゃいますよね。。
帰るよと言うと、イヤ!帰らない!😭と言われてました。
でも、ママがいちばんですよ✨
たまに会えるから喜んでるだけです🤣

退会ユーザー
そんなに好きでも、いざ、おばあちゃんのお家に自分一人でお泊りとかになると夜中に泣いたりするんじゃないですかね🤣
たまに会うだけだから好きですよね☺️
大丈夫、絶対ママが誰より大好き!❤️

な
うちの娘も、普段はママっ子ですが、パパやばあばなどレアキャラにはすごく懐っこくて、私よりレアキャラに絡みに行きますよ🤣💓
子どもって、ママが大好きだからこそ、安心して他の人にも寄っていけるんだと思います❣️
そして、いくら言葉が達者な子でも、まだ2歳ならば「好き」「嫌い」など単純な言葉でしか表現できないことも多々あると思います❣️
あまり間に受けず、ばあばが来た時はゆっくりできるぜラッキー🤞くらいに捉えてみてはどうでしょうか☺️

ママ
ばぁばの事が大好きとしっかり言える子なんて素敵じゃないですか🥺
ママの事嫌いと言われるのはショックですが…ただ、親とはいえ好きと言っている感情に怒ったりする行為は改めた方がいいと思います🧐その子の感情を否定している状況が続いたら、今後ママの前で誰が好き何が好きって言わなくなると思います…彼氏できても言わないみたいな感じの関係になっていくのかなとも思います…!

P
うちもそうですよー!
ばあばがいれば、わたしのことなんて見向きもしません🤣

ママリ
ほんとに同じ事で悩んでいます。。
昨日お茶をわざとこぼした息子を怒ってしまい息子ギャン泣き→パパ帰宅→パパにはギューしたいってハグするので、ママは?って聞いたらママギューいやって言われて異常な程悲しくなりました😭
一番息子と一緒にいるのに。。
コメント