※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

親知らずが横に生えている場合、大学病院以外で抜歯した方はどの病院で施術されたか教えてください。

親知らずが横に生えてて抜いた方いらっしゃいますか⁇

うちは大学病院じゃないと無理かなと言われたのですが
皆さんどんな病院で抜かれましたか?
大学病院以外に
1箇所だけ県下に口腔外科があります。
大学病院の先生が交代でいらっしゃるようで…

大学病院以外で施術された方はどんなところでされましたか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

口腔外科がある普通のクリニックの歯医者さんで抜きました!
生え方によるのかもしれませんが、私は真横に生えて一部埋まってましたが、部分麻酔で1時間半ほどで抜けたと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、何本か一気に抜く場合は、入院できる病院でやるよ〜って言われてました!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

無理かなといわれたということは、少し難しいものなのかと思います💦
一般の歯科だと何かあった時に対処できる器具・設備がないんです…。
先生の腕だけではどうしようもないところ…。でも大学病院以外の口腔外科でも設備がそろっていれば抜ける場合があるのでそちらに相談するのもありかと思います🙂
ただ全麻が必要、入院が必要というものは厳しいかと思います💧

deleted user

下の歯、左右とも横向きで生えてました😂
10年以上前に片方だけ普通の歯医者で抜きましたが、5人くらいのスタッフさん集まってました😂(口腔外科は多分ない歯医者だったと思います)
その後、口腔外科があるクリニックで残りの下の親知らずと上の親知らずを同時に抜きました!評判もいいクリニックだけあり、施術時間も短くあっという間でした!

一度、口腔外科のあるクリニックで診てもらってから、大きな病院になるか決めてもいいかもしれないですね!

はじめてのママリ🔰

私は普通の個人の歯医者で
抜いてもらいましたよ!

レントゲンを撮ったら
根元が神経と離れているから
恐らく問題ないだろうということで
少しずつ割りながら
きれいに抜いてくれました👌✨

こまめ

真横に生えてて位置的に神経とかぶってそうかな?って感じでかかりつけが無理と判断して紹介状持って市民病院の口腔外科で抜いてもらいました😊