※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
妊娠・出産

昨夜は上の階がうるさくて眠れず、今日は吐き気がひどい。睡眠不足でつわりが悪化しているのか心配です。

今日仕事に来たものの、吐き気がひどいです。。。昨日の夜吐き気が落ち着いたのに上の階の方が夜中3時頃までガタガタうるさく、全然眠れませんでした。。睡眠不足のせいなのか、いつも以上につわりの症状がひどいです。。。昼間はここ何日か吐くことはなかったのに今日は何度もえづいています。。。
やはり睡眠不足のせいでしょうか、、、

コメント

ぴよ

初期の睡眠不足は大敵です!
私は7:30〜20:00フルで働いていますが、休日などは暇さえあれば寝ていますし、平日も早めに休むようにしています\(・o・)/

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    わたしも昨日は早めに寝るつもりでしたが全然寝れず。。こんな夜中に模様替え?!というくらいうるさかった。。。今日は早めに仕事を上がらせてもらうことにしました。。

    • 11月23日
  • ぴよ

    ぴよ

    お仕事の代わりは居ても、ママの代わりは居ないですからね( ´ ω ` )
    ゆっくりしてください♪

    • 11月23日
とも

睡眠不足プラス悪阻が酷い日なのかもしれませんね(;_;)

私はその時期どんどん悪阻が酷くなっていってました。

我が家も上の階の方の騒音問題があり、本当に頭を悩ましました。
こっちも、妊娠初期で敏感になっているのかもしれませんが、やめてほしいですよね。

私は、悪阻がしんどくなりすぎて、仕事にならなかったので、思い切って2カ月半お休みさせて頂きました(;_;)

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    敏感になってるのはありますが、、、本当にやめて欲しいです。どこでも気にせず寝れちゃう旦那も昨日はうるさかったと言ってたくらいなので、結構うるさかったんだと思います。。

    • 11月23日