
手足口病で家族全滅する可能性は低いです。隔離が難しい場合でも、感染は必ずしも全員に広がるわけではありません。仕事休みは数日覚悟しておくと良いでしょう。
お子さんが手足口病になったことがある方教えてください!
この病気って、結構、一家全滅しますか?
今日、3歳娘の感染が分かったのですが、今のところ、症状は娘だけです。
マンションのワンフロア住まいですし、平日は私のワンオペなので隔離は厳しいです…。
今後、次々と感染して家族全員感染する可能性高いですか?
今日から仕事休みをとったんですが、何日くらいを覚悟しておいた方が良いでしょうか?
- こりん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
誰にも移らなかったです😊

はじめてのママリ🔰
一歳のとき2回かかりましたが誰にも移ってないです!
ただきょうだいがいるケースは経験がないです💦
-
こりん
2回かかったのに、大丈夫だったんですね!
ちなみに、一歳でかかったとのこと。結構大変でしたか?何日くらいでよくなりましたか😣?- 6月1日

はじめてのママリ🔰
うちの場合は、子どもがかかり、次に旦那にかかりました!
が、私は無事でしたので、必ず全滅するわけではないと思います。
私の方が子どもとの距離が近かったのに旦那にかかりました😅
-
こりん
そうなんですね!
私は免疫が弱いのか、子供の病気はすぐうつるタイプなので覚悟してますが😱
旦那さんは何日くらいで良くなりましたか?- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
完全に発疹が消えるまでは2週間以上かかったような…
熱は1日〜2日で下がってました!
仕事は1週間ほど休んでました😅
旦那は子どもが風邪ひくとすぐ旦那に移るので、免疫が弱いのかもしれません💦- 6月2日
-
こりん
そうなんですね💦
うつったら、結構休むことを覚悟しないといけませんね😭
なんとか、うつらないと良いのですが…。
教えて頂きありがとうございました!- 6月2日

はじめてのママリ🔰
兄弟はいないのですが、私に移りました💦
移らないとといいですね😥
-
こりん
感染が分かってから、家でも私はマスクしてるんですが、正直もう無理かも…って思ってます😭下の子にうつらないことを祈ってます💦💦
- 6月1日

はじめてのママリ🔰
うちは全滅しました😭
旦那は全身、私は手と足に発疹が出て歩くたびに痛かったです😭😭
うちは子どもから始まって2日後に旦那、その次の日に私が出ました!
-
こりん
やはり全滅の可能性ありますよね😭
お子さん、大人、ともに何日くらいで良くなりましたか?
大人は仕事行くの厳しいでしょうか😓?- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
こどもは入院しました。
大人は辛いのは2日ぐらいで3日目から徐々に落ち着いてきた感じです!
2日間は高熱出たし仕事行けなかったです😭- 6月1日
-
こりん
お子さん、入院されたんですね😭今のところ、娘は発熱もなく、口内も発疹はありますが痛くないようで、軽症?と思っているんですが、これからですかね…😣💦
大人も高熱出たりするんですね…。下の子や親にうつらないことを祈ってます💦- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
手足口病で、というか、手足口病で喉の痛みが酷く、飲み物を飲めず脱水になって入院しました😭
今出来ることは手洗いうがいドアノブなど触れるところの消毒くらいかと思います😭- 6月1日
-
こりん
そんなに酷く喉が痛くなるんですね😱様子を見て、気をつけるようにします😣💦
教えてくださってありがとうございます!!- 6月2日

まか
息子が手足口病になった時、数日後私もなりました😂
多分息子の食べかけのご飯食べたからだと思います。
そういうのに気をつけたら大丈夫かなと思いますよ!
-
こりん
感染が分かってから、私は家でもマスクして、娘のご飯に手をつけないようにしてるんですが…時すでに遅し…かもですよね😓💦
お子さんと大人と、何日くらいでよくなりましたか?- 6月1日

ぽん
兄妹いるときはわからないですが、1人の時は大人にはうつらなかったです😊
-
こりん
大人にうつると結構大変と聞いたので、うつらないことを祈ってます💦が、1番心配なのはやはり、下の子にうつらないか、です…😭💦
- 6月1日

はじめてのママリ🔰
娘が2回なりましたが、うつることはありませんでした😊
会社の同僚はうつって大変だったようです。
-
こりん
2回とも、うつらなかったんですね!
やめた方が良いと思いつつ、普段、娘の残した食べ物を食べることがあるので…発症してからは気をつけていますが、もしかしたら時すでに遅し…かも…。大人がかかると大変みたいなので、家庭内感染が広がらないことを祈ってます😭- 6月2日
こりん
感染力はそこまで強くないんですかね🤔下の子が感染しないと良いのですが💦