※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園と保育園の違いや、子どもの育児と仕事の両立について悩んでいます。息子の成長や経験を考え、幼稚園を検討中です。仕事をしたいが、子どもの預け先や夜間の対応に悩んでいます。

すみません、幼稚園と保育園の違いってなんですか?
それぞれのメリットデメリットや特徴など何でもいいので教えて下さい😥
あと実際にどっちに入れているのか、仕事しているか、してるならどんな仕事してるかなど教えてほしいです。

元々保育園に入れるつもりなくて自宅保育するつもりで年少から幼稚園入れようかなと思ってやってきたんですが、
息子に色んな経験させてあげたいし同じくらいの月齢の子たちとどんなふうに接して遊べばいいのかなど学ばせてあげたくて、やっぱ満3歳で幼稚園入れようかなと悩んでます。

働きたい欲はあるけどこども2人ともを預けないと日中働けないし、深夜帯で働こうと思ってもまだ娘が夜何回か起きてしまうし寝かしつけも私じゃないとダメなので😥

コメント

マヨ

まず管轄と施設の種類から違ってきます。
幼稚園は文部科学省が管轄する教育機関
保育園は厚生労働省が管轄する児童福祉施設です。
なので、幼稚園教諭資格と保育士資格は別物になるので、全く別の施設になります。

保育園は基本的に保育が必要とされる理由がないと入ることができません。
幼稚園は保育の必要がなくても早くて満3歳児クラスがある幼稚園から入ることができます。(1号認定)

認定こども園は2つの要素が合わさっていますが、幼稚園が保育園のように長時間保育するというふうにシストしている園が多いです。

うちは3歳になったら空きがあれば満3歳児クラスの幼稚園に1号認定で入れる予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても詳しくありがとうございます!
    全くの別施設なんですね!
    自分が小さい頃保育園にも幼稚園にも通ったことがあったので、恥ずかしながら保育園が3歳まで、4歳からは幼稚園って勝手に思い込んで生きてきてました💦

    1号認定、とはなんですか?
    2号、3号と、言葉も聞いたことはあるのですが、詳しくはわからなくて💦

    • 6月1日
  • マヨ

    マヨ

    1号認定は保育が必要が無い児童
    2号認定は年少以上で保育が必要な児童
    3号認定は3歳未満児で保育な必要が無い児童
    で振り分けられると思います!

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても分かりやすいです!!
    私は専業主婦なので1号認定ということになりそうですね!

    わかりやすくありがとうございました☺️

    • 6月1日
deleted user

管轄が違う事ですかね🤔
また、保育園は日中保護者が保育出来ない家庭のみが利用出来る事(地域にもよるかもですが)、幼稚園はどのご家庭でも!ですね☺️

うちは長男は保育園卒、次男は年少時に保育園から幼稚園に転園してます(保育園の事情です)

双方を比較すると
・料金の差(幼稚園が高め)
・保育内容の差(園によりますが、うちは幼稚園の方が色々と活動多めです)
・完全給食かお弁当持参か
・預かり時間の差(保育園の方が長め)

辺りが人によってはメリット・デメリットを感じるところではないかな、と思います🤔

うちの幼稚園は預かり保育が充実しているようで、現在は平日週5日で朝夕預かり保育利用していて問題なしです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます!
    なるほど!
    料金、保育内容などなど、人によってメリットデメリットと感じる部分は様々なんですね💡

    なんとなーく満3歳児か年少から幼稚園と思っていましたがもっとしっかり考える必要がありますね💦

    • 6月1日
はじめてのママリ

保育園は預けるために就労やその他の条件が様々あるのと、幼稚園はそれが基本ない、ですね。
あと料金が違います。

幼稚園のプレがあるところだと、そのまま年少へ進級しやすく環境を変えずにすむ点はいいです。

今はどこの保育園も幼稚園も特色ありカリキュラムが充実してると思います。

ただ気にかけて欲しいのは、先生の配置人数ですね。
先生の様子を見て決められるのも一つです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    なるほど!たしかに満3歳児で入っていてそのまま年少で入園となるとすでに知っている所ですしお友達ができていると嬉しいところでもありますね😌

    未満児の子育て支援というもので来月週2回幼稚園に行くので、詳しく見てみます!先生たちともたくさん言葉交わしたほうがよさそうですね!

    ためになる回答ありがとうございます☺️

    • 6月1日