
コメント

sayka
うちも4ヶ月ですが、
指しゃぶりへの執念すごいですよ!笑
つい最近一人遊びが増えてきて、
おもちゃなどで遊んでいるとき以外は
常に加えてます。笑
そのせいか、お手てをお口で研究している分(?)おもちゃやモノを掴む手先は器用かな?と親バカフィルターを通して思います♡笑

コミコ
うちも4ヶ月辺りが1番凄かったです。
成長の過程なので、あまり気にされなくて大丈夫みたいですよ^_^
うちは指しゃぶりのブームが去り、今は足しゃぶりに情熱を燃やしてます。笑
-
ヒロとも
そうなんですね!?
この時期はやはりしゃぶり倒したい時期なんでしょうか。笑
足しゃぶりー!笑最近両足をつかみ始めてるのでそろそろ足に関心がいっているかもです(◜௰◝)💦- 11月23日

ぱんだ☆★
うちの子もう1歳過ぎましたが、確かに指吸いする時間は減ったかもしれませんが結構吸ってます(^_^;)
私は全然気にしてないんですが、義理の実家がうるさくて(>_<)軽く吸いだこもできてますが、痛くは無さそうだし様子見てます。
一応保育士さんとかお医者さんの意見だと特に気のしなくていいと言う事でしたよ!
-
ヒロとも
ウチは妹がうるさいです。笑
自分が指しゃぶりのし過ぎで歯並びがおかしくなったと嘆いているもので(;´Д`)
今すぐにどうこう!とか、特に気にしなくていいみたいですね(^^;- 11月23日
ヒロとも
同じ月齢ですね(*ˊ˘ˋ*)♪
やはり常に、ですよね。笑
まだ四ヶ月だし、良いかなあと思いつつ(;´Д`)
ウチも指しゃぶりを何かに繋げてくれると嬉しいのですが(◜௰◝)💦
sayka
はい常にです!笑
新生児訪問のとき、
保健師さんにも今は辞めさせないであげてと言われましたよ^_^
2歳くらいまで大丈夫だと思います☆
ヒロとも
2歳くらいまでですかー、結構長くまで大丈夫なんですねえ(;´Д`)
女の子なので特に歯並びとか気になりますが、今はひとまず見守りたいと思います(◜௰◝)💦