
女性が男の子を出産し、女の子が欲しいと悩んでいます。周囲の人たちの予想や言動に不安を感じており、次の子が男の子だという予感もあります。性別の予測について不安を抱えています。
女の子が欲しい…
私の周りのイトコ、義妹、高校時の友達、大学時の友達、職場の人みんな女の子を1人は産んでいます。まだ1人目の友達は女の子。2人目は女→男か、男→女。男→男を産んでいる人は周りにいません…。(3人目で女→男→男は居ますが。)私自身、女の子ぽいものが大好きで、スカートしか履かず髪もロングでピンク大好きです。病院に通い、排卵日の調整で軽く産み分けをして、何故か女の子が絶対産まれる!と思い込み、女の子の名前を考えて妊娠アプリにも女の子の名前で登録して、夢の中でも女の子の赤ちゃんを育てていました。しかし、早い内から男と確定。生まれてきた子は男の子でした。分かったときと産まれた時、正直涙が出てきました。もちろん、可愛いし健康で生まれてきてくれて感謝してますし大好きだと思っています。私が女の子欲しい事を知ってる人も知らない人も、次は女の子だといいねー!とか、両方居たらいいね、って言ってきます。私自身も本当に女の子がほしいです。
同じ時期くらいに女の子を出産した、職場の人(私が大嫌いな人でたぶん向こうも私を嫌ってます)に、子供の性別は伝えていなかったのですが、『〇〇さん(私)って絶対男の子産んだでしょ⁈男の子しか産まなさそうー!』って他の人に言ってたらしいです。
それを聞いてショックでした。
実母は、私が女の子を欲しがっている事は知ってるので何も言いませんが、『あの人、男の子の母ぽい!』って言ってその人に聞いてみると、実際男の子4人の母だった、とかもあります。その母曰わく、私はまた男の子を産みそうらしいです。2人目男の子かも…って不安に思いながら妊活するならもう一人で良いじゃん、って言われます…
実際、男の子のお母さんぽい!とか女の子産みそう!とか分かりますか?それは当たりますか?
文章ごちゃごちゃですみません…
男の子でも可愛がれる!って思わないと2人目は作ってはいけないとわかっているのでお叱りや、健康ならどちらでも…授かれるだけで奇跡!などの正論はご遠慮頂けると嬉しいです😢
- ままり
コメント

咲や
私も女の子希望で2人とも男でした😂
男の子のママっぽいと言われたことはあります😅
赤ちゃんだとどっちの服を着ても違和感ないので女の子の格好をさせてもいいんですが、黒歴史になりそうなので止めてます🤣
兄に幼稚園のセーラー服着てみる?と聞いたら拒否されましたね🤣
似合いそうですが、もう小学生なので女装は断固拒否されますね🤣

退会ユーザー
ずっとみんなから男の子ママ!!って言われてて1人目は男の子でした!そのイメージもあるのか2人目も男の子とみんなに言われてましたが女の子でした💦当たらないと思います!
-
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
男の子と女の子といらっしゃるのですね!羨ましいです🥺
産み分けとか無しでですか?
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 7月11日
-
退会ユーザー
産み分けしました!!
- 7月11日
-
ままり
御回答ありがとうございます🙇♀️
産み分けされたのですね!
成功して心底羨ましいです🥺
もし、ご迷惑でなければ成功した方法教えていただいても良いでしょうか🙏
トピと関係なくなってしまって申し訳ないですが、すごく知りたいです🙇♀️- 7月11日
-
退会ユーザー
いえいえ!
半年前からクランベリーサプリ服用、たまにインクリア使用、排卵日前で女の子です!あっさりとかではなかったです😊- 7月11日
-
ままり
ありがとうございます🙇♀️
サプリ調べてみます!
御回答いただき本当にありがとうございました🙇♀️- 7月11日
-
退会ユーザー
あ!ピンクゼリーもです!笑
- 7月11日
-
ままり
ピンクゼリー!
値段が高いイメージがありますが、探してみます🥺重ね重ねありがとうございます🙇♀️💕- 7月11日
-
退会ユーザー
コダカラゼリーってとこの使いましたよ!国産で1マンです。いえいえ!何かあればまたお答えしますね♪
- 7月11日
-
ままり
ありがとうございます🥺
楽天で売ってるやつですか?
ニセモノもありそうでこわくて💦- 7月11日
-
退会ユーザー
いえ!公式サイトから買いました!!
- 7月11日
-
ままり
そうなんですね💦
せっかくなので公式サイト探します💦
教えてくださり、本当にありがとうございます🙇♀️- 7月11日

ママリ
私も旦那も女の子が生まれそうって言われてたのに上の子もお腹の中の子も男の子です😊
所詮他人の妄想なので関係ないですよー!
-
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
ご主人様も、女の子が生まれそうって言われてたんですね😳
本当にわからないものですね💦
ご自分でも女の子生みそうとか、男の子だろう、とか思われていましたか?- 7月11日
-
ママリ
私は兄弟と従兄弟合わせて9人いるんですが、私以外みんな男なのと従兄弟の子どもも男の子率高いのでなんとなく男の子かなーと思ってました😂
でも弟の子どもは女の子生まれましたしわからないものです😊- 7月11日
-
ままり
御回答ありがとうございます🙇♀️
すごい!みなさん男の子なんですね😳
産み分けとかで調べていたらだいたい旦那の種で男女が決まると書いていましたが、弟さんは女の子が生まれたんですね😳本当にわからないものなんですね…
ありがとうございました🙇♀️- 7月11日

はじめてのママリ🔰
私はあわよくば最初に来てくれる子が男の子希望でした笑
何故か私の中で性別がわかる前から多分男の子だろ〜って自分でも思っていました。しかし女の子でした。どっちでも嬉しかったのですが、男の子と思ってたので正直ビックリでした😀
私は周りからも男の子産みそうって言われていて女の子でした!
なので所詮人から見た判断なので確定は無いと思いますよ🥰
-
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
当たらないものなのですね💦
女の子羨ましいです🥺
正直、男の子生みそうと言われてショックだったのですが気にしないようにします💦
ありがとうございます😭- 7月11日

ちい
周りというか私自身がそう思っていました。男の子ママあるあるというか🤣笑 1人目男の子だと次も男しか産めない気がする〜ってよく皆で笑ってました😂
そんな私ですが、2人目女の子予定です😄
私も1人目から女の子が欲しくて、正直次も男なら一人っ子でいいってずっと思ってました!なので6歳差です!
やっと息子が5歳前になって男の子でもいいから2人目が欲しいな〜って思うようになりました🤔でも実際妊娠して性別わかるまではモヤモヤしました。男の子かな…って。なので結局女の子産まないと女の子欲しいっていう気持ちってなかなか消えないのかもしれませんね💦
-
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
男の子ママあるあるなんですか😳
この話をできる友達が居ないので…😓
そうなんです!!
わかってくださりありがとうございます😭
女の子を産まないとこの気持ちは消えないと思います💦
私も、ちいさんを見習い男の子でも良いって思えるまで2人目は考えないようにします💦
モヤモヤの気持ちを代弁してくださりありがとうございます🙇♀️- 7月11日

おもち
私も女の子欲しくて欲しくてけど3人とも男の子でした😆
子供が小さい時周りから「女の子」と言われるくらいみんな女の子顔で上の子が3歳くらいまでは男の子と言われる事がありませんでした。
周りからはどっちも産みそうだけど女の子の確率高そうって言われましたが、真反対ですね❗️
当てにならないです😂
-
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
3人とも男の子だったのですね!ご自身では納得されてますか?
産み分けとかされましたか?
周りからの意見は当てにならないのですね…
貴重なご意見をありがとうございます🙇♀️- 7月11日

R🔰
1人目の時は周りから半々の意見でしたが、
1人目が女だったので女しか産まなそうと言われ、2人目男でした。
そしたら3人目の今回は男産みそうと散々言われましたが女でした😂
正直、人の言う事はテキトーです。
同性だと異性を望み、
異性だと、同性はいいよ〜!将来どうとかこうとか…何かしら言われたり😂
肝心なのは自分の気持ちです。
性別による違いはもちろんありますが、もちろん性別は選べませんし、
希望の性別でも我が子でもやはり相性もあります。
そして、それだけ熱望されていたら
理想と現実の違いに、理想を押しつけてしまったり
例えば女の子らしくしてよ!とかね。
逆に溺愛し過ぎて兄弟差別になったり…大丈夫ですか?
ちなみに世の中の兄弟姉妹データはこんな感じだそうですよ!
-
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
また、わかりやすい文章とデータまで!😭ありがとうございます🙇♀️
このようなデータがあることを知りませんでした。
2人きょうだいの構成ってこんなに同じくらいの確率なのですね😳
たまたま周りが多かっただけなのか…
とても参考になりました。
本当にありがとうございます🙇♀️- 7月11日

はじめてのママリ🔰
私はずっと「女の子産みそう!女の子のママっぽい!男の子を産むイメージが湧かない!」と周りから散々言われ、1人目が女の子、2人目が男の子、3人目が女の子でした。
3人産んでたらどちらの性別を産むこともありますし、そういうのは当たらないかな〜と思います。
私の友達では、この子は男の子のママっぽいっていう子はだいたい女の子を産んでますし😂
私なんか息子がもう4歳になるのに未だに男の子のママっぽくないって言われますからね😂
-
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
理想のきょうだい構成です!🥺羨ましいです✨
周りの意見は当てにならないのですね💦
貴重な経験談とご意見をありがとうございます🙇♀️- 7月11日

退会ユーザー
学生の時から女の子ママになりそうって言われてました
ちなみに母も祖母も女の子しか産めない体だ!ってよく言ってました😅笑
なので私の家系は女だらけですw
学年離した方が異性生まれやすいってよく言いますよね🤔

まっこ
私は散々「あんたは男の子のお母さんってかんじ」とか妹にも「お姉ちゃんは男の子産みそう」と散々言われまくりでしたが、4人産みましたが男の子が出てくることはありませんでした。
そんなのアテになるわけないですよ。医学的根拠なんか皆無なのに。
最後の方のお言葉(2人目は作ってはいけない、健康なら…等)がその通りなので、焦らずトコトン吐き出しながら気持ちを整理していくのがいいと思います。
-
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
4人とも女の子なのですね😳
私のまわりには女の子2人までは聞いたことがあるのですが、それ以上姉妹は聞いた事がないので驚きました!
ありがとうございます🙇♀️
男の子でも良いって思えるまで2人目は考えていません。
貴重なご意見をありがとうございました🙇♀️- 7月11日

みるくてぃー
どっちも育ててそうか、女の子のママっぽい!って言われます。
3人目も女の子かと思った〜ってばかり言われました!
私も元々どちらも育てたいけど、3人目女の子希望でした。性別わかるまではどっちでもいいけどもう1人女の子欲しい〜と思ってて、わかる前から女の子の服買い足したりしてました。
男の子とわかった時に物凄く女の子熱望してたことを自分自身でも痛感し、すごいショックでブルーでした。陣痛中も産まれたら女の子とかないかな?と思ったし、産んだ後もついてたか〜と思ったくらいでした。
元々3.4人って思ってたので、4人目まだ迷ってます。女の子諦められないからまた妊娠希望の気持ちもあるし、また男かも…という気持ちもあります。チャレンジするにしても産み分けするかしないかも迷いますし…。
次男はとっても大事だし可愛いし溺愛してて、旦那にも驚かれてます(性別わかって泣いてたので)。
自分もこんなに可愛いってメロメロになると思わなかったし、愛せるかすっごく不安でした。
でもこの間男女で産んでて3人目女の子妊娠中の友達の家に行って、めちゃくちゃ羨ましいなと思うけど、実際そこの女の子も可愛いけど、男の子でも断然我が子の方が可愛い!って心の中で思いました。笑
正直今でも女の子2人いる家いいなーとか思います。多分これは念願叶うか完全に吹っ切れるまでは消えないのかなって思ってます🥲💦
なんとかメリットのみ考えてます!
食費はかかるけど、服飾費とかは断言男子の方がかからないし、夜道の心配や送迎もいらない、女子よりも扱い適当でいい、小さな彼氏になってくれることを期待、大きくなったらママのこと守ってくれたりするかな、などなど🤣
-
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
女の子が1人でも居て非常に羨ましいのですが、2人欲しい!との気持ちもあるのですね😳
やっぱり叶うまで消えないですよね💦吹っ切れるきっかけとかないとなかなか消えないと思います😞
そして、そのきっかけが見つかる気がしなくて…😓
最後の、男の子のメリットすごくすごく参考になります😭
確かに、男の子のほうが扱い適当でいい、服飾費かからない。メリットですね🥺
私も、自分なりにもっとメリットを探せるようにがんばります😭
貴重なご意見をありがとうございます🙇♀️- 7月11日
ままり
大変遅くなりまして申し訳ございません🙇♀️素早い回答をありがとうございました🙇♀️
今でも女の子欲しいなーって思うことはありますか?
黒歴史😂確かに、写真で残してたら将来本人が見た時に複雑な気持ちになりそうですよね😓
私はザ男の子!って服装が苦手なので、どうしても抽象的な服装をさせてしまっています…(シャツは白黄赤など、カボチャパンツなど)
今はまだそれでいけそうですがもっと大きくなると嫌がられそうですよね😅
咲や
3人目に女の子の夢を見ましたが、年齢的にも経済的にも無理ですね🤣
旦那と上の子はその話を聞いて喜んでましたが、3人目頑張っても男の子な気がします😂
ままり
ありがとうございます🙇♀️
確かに、産むだけじゃなく育てていくのに経済的、体力的な面は考えてしまいます…💦
やっぱり、次も男の子かも…って思うことありますよね💦
私もそう思います😓
なんとか、自分で納得できるように考えてみます😅
ありがとうございます🙇♀️