※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
産婦人科・小児科

一歳の息子が熱と症状を訴えて病院でトスフロキサシントシル酸塩が処方されたが、なぜか疑問。過去には別の抗生剤が処方された経験あり。今回の処方理由は?

トスフロキサシントシル酸塩の処方について
.
.
一歳の息子が昨日から38.0℃の熱発をしてます。
黄緑の鼻水や軽い咳もでており、先ほど病院に行ったら喉が赤いと言われました。
また下痢はないですが粘液便がでています。
特に診断名は言われず、聴診と耳と喉を視診して終わりでした。
.
トスフロキサシントシル酸塩が処方されたのですが、調べたら小児で第一選択としてはあまり処方されないと記載されていたため何故今回処方されたのか不思議です🙄
処方されたことのある方、どんなときに処方されましたか?
.
.
ちなみに5/13にも高熱を出し、その時は麻疹風疹の予防接種の副反応に加えて軽い風邪とのことで別の抗生剤を処方されましたが、良く効きました。
その時は別の抗生剤処方されたと言うことは、今回は何か理由があってトスフロキサシントシルが処方されたという解釈でいいですよね?😂

コメント

とん

トスフロキサシンは強い(よく効く)抗生剤と先生に言われたことがあります。ここぞという時使うとも言われました。

出されたときの状況は覚えてませんが軽い風邪とかではなかったです💦

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます。
    やはりそうですよね😣
    病院に行った後、薬はまだ飲ませてないのですが熱が下がってきました😅

    • 6月1日