※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

ADHDの診断をうけています。人から指摘されると言い返してしまうことが…

ADHDの診断をうけています。

人から指摘されると言い返してしまうことがやめられず、それが結婚してから10年間なおりませんでした。

10年間治らなかったので、夫からは絶望され、もう関わりたくない、用件のない会話はしたくないと言われています。

子どもが小さいので、休みの日は、お互いにがまんをして、家族三人で出かけていました

夫は単身赴任中で、週末のみ帰省してきます。



再構築を望んでいます。しかし、今は極力関わるのをやめた方がいいのかなと。一緒にいると、私が不注意てミスをしてしまい、不快にさせてしまいます。1、三人で出かけるのもやめた方がいいんですかね?

2、私が今後、不注意でミスをしたとき、感情的な言い方をしないよう、冷静になるように夫にお願いしたいのですが、これもこんなことを言える立場にないので、やめた方がいいですか?

よろしくお願いいたします。

コメント

ねこ

第三者の率直な意見です。

ご主人、よく10年もガマンしたな…って思います。この10年の間に、ご主人なりに対応してきたのではないでしょうか。一緒に過ごすのは週末だけだったから、なんとかやってこれたのかもしれません。今はご主人の望むようにした方がいいのかなと思います。
私はADHDに関しては詳しくないのですが、人から指摘されて言い返すのがやめられないのはADHDの特性なのですか?それが落ち着くようにする方法は何かないのでしょうか。

はじめてのママリさんがミスをした時に、ご主人が感情的になるのですか?ご主人に感情的にならないでとお願いするなら、はじめてのママリさんも言い返さないように気持ちを落ち着かせる方法を考えて実行するなりするべきだと思います。相手にばかり求めては、状況は悪化してしまいます。

あんぱん

主人がADHDです
1→私はやめた方がいいとは思わないです。どのような不注意が多いか分かりませんが、事前に防げそうなミスには事前に対応しておく、それに加えて旦那さんの協力も必要だと思います。

2→こちらも1と変わらないですがまず旦那さんにADHDをよく理解してもらうことからだと思います。こんなこと言える立場じゃないだなんて夫婦は平等ですから、きちんと旦那さんに伝えた方が良いですよ☺️
私も主人に感情的に怒ってしまうことがたまにあります。
旦那さんはどの程度理解してくれているのでしょうか?どのくらい協力的にしてくれてますか?🤔それによって凄く変わってくると思います。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    1は続けて、二は言うのはやめておきます。

    夫婦平等ですよね!うちの場合は、旦那の方が立場が上だと思っています。

    ADHDのことは、まったく理解してくれていません。病気に逃げてるだけと言われます

    • 6月1日
  • あんぱん

    あんぱん

    それじゃあママリさんも辛いですよね…夫婦でのカウンセリングとかも…きっと旦那さんは受けてくれないですかね🥲?

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます

    夫婦でのカウンセリングとは、夫婦でカウンセリングに参加することですか?それも頼んでみましたが、断られました。

    あんぱんさんの旦那さんも、ADHDなんですね。話すときに気をつけていることとかはありますか?

    • 6月1日
  • あんぱん

    あんぱん

    そうです!断られたんですね💦10年治らなかったからって書いてましたが、もちろん全部旦那さんが悪いわけじゃないのかもですが旦那さんの協力さえあれば上手くやってこれたのでは?と思います。

    (たまになってしまいますが)こちらが感情的にならない事・最後まで話を聞いてあげること・主人の話せるタイミングになるまでしっかり待つこと・長い話になる場合はラインか文字で残す・スケジュールは必ずメモに残し2人で確認する・曖昧な表現はやめて(あれ、とかそれ、とか)ちゃんと理解しているか確認しながら会話を続ける・怒ってしまったら一旦離れ冷静さを取り戻してから必ず謝りに行く
    主にこれらを気をつけて話してますね、、
    特に主人はストレスで次の日起きて来れなくなるので💦

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    そうかもしれませんね。


    ここまで旦那さんのことを気づかっているのは、すごいです!理解しているか、確認しながら話すといいかもしれませんね。

    • 6月3日
ママリ


コメントありがとうございます。

人から指摘され、言い返すことがADHDの特性ではないです。
アスペルガー症候群の症状にあります。

承知しました。相手に求めてばかりいてはだめですね。