![どらみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が帰宅時に温めないから揚げに激怒し、私の努力を否定しました。子育ての忙しさからの対応に悩んでいます。どう思われますか?
私が悪いのか…
18時に作ったから揚げ(オーブンで焼いた)を、旦那の帰宅21時に食卓に出す際、チンしなかった事に激怒されました。
下の子が生まれてから、夕方は泣く様になり中々夕飯を作る事が難しくなりました。
その為、油で揚げるのではなく、オーブンで焼きました。
16:30に上の子を保育園にお迎え
17:00に上の子と下の子を一緒にお風呂(私は入れるだけ)
下の子に薬塗って着替えさせ、その間、上の子はお風呂で遊び、終わったから薬塗ってお着替え
17:30上の子の髪の毛を乾かす前に、オーブン予熱して焼く
18:00上の子と夕飯(その間下の子は泣く)
20:40自分のお風呂(上の子はテレビ、下の子は泣く)
21:00に旦那帰宅
私が髪の毛を乾かしてる間に旦那を風呂に誘導し、上がって来た段階で夕飯(から揚げ2種、サラダ)をテーブルに並べる。
私が髪の毛乾かしてる間に下の子が泣いたので、終わってから授乳をしている所に旦那が上がってくるが、途中で私のお腹が痛くなり旦那に託してトイレへこもる。
すると『このから揚げ温めた?』と聞かれる。
私は温めなくても食べれる人で、逆に温めるとシナシナするのが嫌でしない。
また、量が多かったので明日の昼に食べようと思ったので、食べる量だけチンすればいいやと思っていた。(旦那に伝える前にトイレ行ってしまう)
すると、『なんで温めないんだ!』と激怒する声が聞こえ、リビングへ行くとから揚げに対して『硬いし味付けがまずいから食えない』と怒っていました。
そして、『俺これいらねーわ』と言って、普段食べないご飯を自分でよそって納豆ご飯を食べ始めました。
私なりに頑張って作ったご飯にそんな事を言われ腹が立ち、食べなくていいよ!と怒った所、から揚げを食べて『やっぱり不味いわ』と言って、食べていたから揚げをシンクに投げ捨てました。
なんて事するんだろうと腹が立ちましたが、もう会話する気にもならず無視していると更に激怒。
何で上の子を寝せないんだ!と怒るので、下の子を連れて寝室へ行き(寝室では娘と旦那が寝ている)、旦那の布団に下の子を少し置いている間に吐き戻しをしてしまいました。
シーツを洗濯入れに出し、今朝旦那がしまった冬用のシーツを掛えた所、『せっかく朝しまったのに。そもそも上の子の歯磨きも終わってないのに何で下の子を寝室に連れて行ったんだ?』と激怒。
上の子の前でもずっと怒りっぱなしで、『ママの事怒らないで』と言ってるにも関わらず怒りを抑えられずに怒り続ける旦那。
上の子を寝かそうと思ったら『俺が寝せるからさっさと出てって』と言われるが、上の子が喧嘩してる姿を見ていたのでママ!ママが激しく寝かしつけられず、リビングの布団にいた私と下の子に『俺がこっちで寝るから、寝室で寝ろ』と言われる。
そして、『俺は唐揚げを楽しみにしていたし、こんな事なら早く帰って来なければ良かった。もう俺のご飯もいらないし、俺は勝手に仕事行くし、帰って来ないから(夜遅くに帰ってくるって意味?』と言われる。
全てに対して反応すると疲れるので、私は基本スルーしています。
確かに私の出し方は、仕事で疲れた人に対して気が利かなかったとは思うのですが、そこまで言われなければならないのかと思います。
- どらみ(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
読んでてめっちゃイライラしました💦
温めるのなんか自分で出来るでしょって感じです😅
何を甘えてるの 私はあなたのお母さんじゃないよって言いたくなります。
しかも忙しい中作ったご飯をシンクに丸投げって…二度とご飯作りたくなくなりますね。一生納豆ご飯食べとけって思いました。
しかも上の子の歯磨きくらいご主人がやればいいのにって思いました。
寝かせろって言ったり、なんで寝室に連れていったんだって言ったり よく分からないですね😅💦
あと自分で寝かせるって言ったなら最後まで責任持って寝かしつけすればいいのに。
唐揚げが温められてなかった っていう理由だけで、こんなに楽しみにしてたのに!早く帰ってこなければよかった!と怒るご主人、めちゃくちゃ子どもですね(´・_・`)
![しろくまぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまぽんた
無視できるどらみさんが凄すぎます😭
お疲れ様です。。
見ていて1番手がかかる反抗期の子供のようですね、、かまってほしいんでしょうね😭もうご飯いらないってゆってるし作らなくていいのでは🥰
ラッキー🤞笑笑
唐揚げ楽しみにしてたってなんか可愛いけど子供のお世話しながらだとイライラしてブチギレそうです😂
-
どらみ
めっちゃ構ってちゃんです。
普段から話ちゃんと聞かないと怒るし、適当に空返事すると大変な事になります。
自分大好きの自己中男で、自分が正しいと思う考え方がおかしいよとは常日頃言ってるのですがなおらず…
娘の前でわざと意地悪な事を言ったり、不快な思いをする様な事を言ってくるので性格もかなり悪いです。
どうやったらまともになるのか…- 6月1日
![しろくまぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまぽんた
娘さんの前でゆうのはやめてほしいですね。。
5歳前だとわかりますしね💦
また同じ事されたら、冷静に面前DVになるよ?って伝えるのはどうですか??
もう性格はかわらなそうですもんね。。
離婚覚悟でゆうか、付き合っていくしかなさそうですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スルー出来るのすごいです😭🥺👏短気なので私ならその喧嘩買っちゃいます😢
チンするかくらい自分で考えれば分かる事だし、子どもじゃないんだから…って思いますよね💦ちなみに私もチンした後のシナシナ感嫌いなのでしません笑
こんな事でキレるくらいならご飯も作らないし洗濯もしないしどうぞ帰って来ないで下さいって言っちゃいますね😊
まずはお子さんのケアが一番だと思います🥲大変だと思いますが無理だけはしないでください。
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
ご主人は普段からそんな感じなんですか?そんな態度の人と一緒に暮らすって、日々神経すり減らして生活していそうで疲れますね…。
温めたい人は温めればいいし、レンチンくらい大人なんだから自分でできますよね。何も怒鳴ることではないです。元々虫の居所が悪かったんでしょうか。うちの父も言いそうですが…。でも、人が作ったものにマズいと言ったり、投げ捨てるなんてこと、絶対にやってはいけません。子どもの前なら尚更。気に入らなければ、投げつけたり捨てたり暴言を吐いてもいいと学習してしまいます。
「唐揚げ温めて食べてね」って言えていたら良かったのかもしれませんが、お腹痛くてトイレに駆け込むのにそんな余裕なくても仕方ないです。仕事で疲れて帰ってきた人に気を遣えと言うなら、お腹が痛い人にも気を遣ってほしいですよね。どらみさん、悪くないです。私なら殺意わきます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
怒り出した発端が、『唐揚げを温めてくれらなかったから』てバカみたいですよね😂
仕事で不機嫌で八つ当たりしたかったんですかね?
しかも普段自分ではよそわないご飯を、と書かれてますが、子供二人もいる大人がそれすら率先してやらないとは…。
気が利かないのはご主人です。
大変でしたね😭
どらみ
本当に私はあんたのママじゃないんだよ!と思います。
しかも私が怒る事に対して、『なんでお前が怒るんだ?おかしいだろ』って感じの事を言ってくる始末。
確かにから揚げは美味しくなかった!それは認めます。
でも、だからってそういう言い方と投げ捨てる行為は作った人に対してしていい事ではないし、この事が分からない時点で頭おかしいと思います。
以前もから揚げ温めずに起こった事があるので、私も悪いのですが、さすがにあの時と違って赤ちゃんいる中でそんな事を言ってくると思わずだったのでびっくりです。
退会ユーザー
うちの主人も 口に合わないご飯を出してしまうと、一口食べて残りは全て捨ててしまうような人なので お気持ち分かります💦
絶望的に不味いようなご飯を作ってるわけでもないので、多少は我慢して食べるべきでしょって内心思ってます。直接は言いませんが、もし反対の立場で私が作ってもらった側なら食べるのになって思います😔
そんなことで怒るのってめっちゃ沸点低いですね…