コメント
ママリ
そのまま伝えたら保湿剤くれますよ
m
こんばんは✨
娘も同じく軽いアトピーで皮膚科に通っています!症状が出ているなら、病院でみせてお薬と保湿剤を下さい〜で処方してくれると思います😊❣️
娘も、症状が出た時用の塗り薬と、出ていない時用の保湿剤を処方してもらっています!
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!症状出ないときのものも処方してくれているんですね😊もし良かったら何を使っているか教えて頂けると嬉しいです✨
- 6月1日
-
m
症状が出ている部分には、顔には、ロコイド軟膏と白色ワセリンが混合されてるお薬で、体には、メサデルム軟膏とアズノール軟膏が混合されているお薬を塗っています✨
症状が出てない部分には処方されたヒルドイドローションを塗っています❣️
娘は、このお薬ですぐに改善し、今は、部分的に症状が出たりするので部分部分で塗るのを分けています!!
病院によって処方薬も違うかもしれないですし、体質によって合う合わないがあるかも知れないので、まずは先生に見てもらって処方されたお薬を使ってみて下さい☺️✨- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊大変参考になりました。
はい!まずは先生の処方でしっかりと保湿し、様子を見たいと思います✨
ご親切に回答して下さりありがとうございました💓- 6月1日
退会ユーザー
大体の先生は、乾燥してしまうので保湿剤が欲しいと言えばくれると思います☺
私が通っている皮膚科の先生には夏だから保湿はいらないとくれませんでしたが💦
なのでお薬だけ貰って保湿は市販のものを使っています!
-
はじめてのママリ🔰
そういう先生もいるんですね!その先生、不親切のような…夏でも絶対必要なのに😢
回答ありがとうございました✨- 6月1日
ママリ
保湿剤が欲しいと伝えると良いと思います😃
アトピーの症状があるようなので、皮膚科か小児科を受診すればこちらから言わなくても保湿剤として
プロペトか
ヒルロイド(軟膏タイプ、ローションタイプあり)か
ヒルロイドのジェネリックのヘパリン類似物質(軟膏タイプ、ローションタイプあり)
を処方してくれるかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もしご存知なら教えていたいたいのですが🙏ヘパリンの軟膏は処方されました。別にローションは塗らなくても良いのでしょうか?- 6月1日
-
ママリ
ヘパリンだったらローションと軟膏どちらかで大丈夫かと思います😊
プロペトだけでもOKです!
どちらかといったら軟膏の方が保湿力が高いのかと思いますが、夏はベタベタが気になるのでローションを希望しました!
プロペトかヘパリンか、軟膏かローションかは効果はみんな同じだからどれが使いやすいか好みでと小児科の先生に言われました💡
うちはベタベタ、テカテカしますが顔には目や口に入っても心配のないプロペトを塗ってます😃- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます✨よく理解できました!
プロペトは口に入っても心配ないのですね😊ベトベトしないローションタイプのほうが塗りやすいですが顔に塗ると目や口に入ってしまうことが気になっていたので勉強になりました😄- 6月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!