
コメント

退会ユーザー
園では下痢に菌がいるので下痢が治るまで出席ダメだったので下痢があると感染力あると思います😢
息子の場合嘔吐は無く下痢だけでしたがオムツ変えを一回もしてないがお風呂一緒に入る旦那には移りオムツ変えをしお風呂一緒に入らない私には移りませんでした😂

退会ユーザー
症状が治まってから1週間程度です。
感染力高いのでゲリがあるならまだまだ感染します💦
-
りんご
ありがとうございます!
おさまってから1週間😳💦そんなに感染力あるんですね😭😭😭
めちゃくちゃ元気なのに下痢だけが続いてて、もううつらないかと思ってました。。
気をつけます😭😭- 5月31日

mimo
下痢がなくなっても
1ヶ月くらいは菌がいますよ!
なのでうんちしたときはトイレに次亜塩素酸まいてます(笑)
アルコール消毒はきかないので
次亜塩素酸で手の消毒もしてます。
-
りんご
ありがとうございます!
1ヶ月もいるんですか😭😭😭次亜塩素酸がなくてキッチンハイターを薄めた物でも良いと聞いたので、とりあえずそれで消毒してみます🥲🥲
強い菌ですね。。笑- 6月1日
りんご
ありがとうございます!
たしかに保育園でも下痢などの症状があると登園できない、となってます🥲
やっぱり菌がいるんですね🥲
今回うちは私にも旦那にもうつりました😇💦💦
下の子もいるので、まだまだ気をつけないとですね😭