子供の自己肯定感が低いと感じています。育て方に不安を抱いており、3歳の息子の様子に心配しています。どうすれば良いかアドバイスを求めています。
子供の自己肯定感が低いです。
3歳の息子がいます。
幼稚園で先生にびっくりされた出来事がありました。
園庭で遊んだ後、手洗いをしている時に、お友達が間違ってシャワーに切り替えてしまい、息子に水が上からかかってきました。
(夏の水遊び用に、手洗いとシャワーが合体したタイプです)
息子はかかった時は、すごく怒って泣いてしまいました。
その後、先生が着替えを手伝ってくれた際に、
「僕のことが嫌いなのかな?」とポロッとこぼしたそうです。
3歳の子がなかなか言うことでもないし、先生もそうじゃないよ間違ってかかっちゃっただけだよとフォローしてくれました。
元々、赤ちゃんのころから慎重派で、大人しく、
新しいことにチャレンジするのが苦手だったり、
幼稚園での出来事を聞いた際に「お友達にいじめられちゃったの」と言っていたり(ちょっとからかわれたのかな?)、
思うところはたしかにあります。
世に言う自己肯定感を伸ばす方法
褒める
献立決めさせてあげる
大好きだと伝える
など、実践してきたつもりですが、何か間違っているのか
育て方が良くないのでしょうか?
11ヶ月の弟もいて、つきっきりになるのは難しいですが、
お兄ちゃんファーストにならよう努めているつもりです。
もっとちゃんとお兄ちゃんに向き合ってあげたほうがいいでしょうか?
後々不登校や友達関係が苦になったりするのではないかと
3歳から不安になります。
何かアドバイス有ればお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
年少さんでしょうか…?
今までは優しいママがいて安心する世界だったのが、幼稚園に入って色んなことをしてくる(悪意はない)子が居るギャップにびっくりしているんですかね…?
ママは大好きと言ってくれるし嫌なことはしない➛(間違いだけど)シャワーに切り替えられて嫌だった➛嫌いだからしたの?って変換したんですかね?
うちも慎重派で大人しい娘が居てなんだか感情移入しちゃいました💦
想像でコメントしてすみません💦
はじめてのママリ🔰
自己肯定感を育みたいと思えるようなお母さんで、お子さんは幸せですね☺️
うちの子は簡単なお手伝いをお願いして「助かったよ!ありがとう!」「こんな事も出来るようになったの?すごいねー」「頼りになるなー」と言ってあげると喜びます!
-
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけると肩の荷がすこしおります(T-T)
お手伝いの出来る子偉いですね!
うちも褒めてあげることもっとハードルを低くして増やしてあげたいと思います!- 5月31日
ママリ
うちもそういう考えみたいで‥なんでだろう?と自分をせめてしまいます💦
心配になっちゃいよね😭
回答じゃなくてすみません😢⤵️⤵️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかにその通りかもしれません。
まだ朝行きしぶりがあって、ママと一緒にいたいって言って離れられません…
男の子だし、揉まれて強くなって欲しいとの思いから、どろんこ系幼稚園に入園しました(*_*)
息子の長所を伸ばせるような園にすればよかったかもと悩んでいます…