※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
家族・旦那

子供の食事に関するイライラが続いており、毎日の怒りが積み重なっています。旦那が遅く帰るため、一人で子育てをしている状況です。食事を食べない子供に対して、注意や約束をしても改善されず、つい感情的になってしまうことが多いです。

イライラするー子供。

昨日も今日もどうして夜ご飯2時間もかかるわけ?
昨日怒ったから今日は座って全部食べてしまいなさいって言ったのに今日も同じ。

旦那は2ヶ月以上仕事遅くて
ずっとワンオペ。
寝かせたあとに帰ってくる。

毎日毎日怒ってばっかりで
目つき悪くなったなー。

一昨日は食べないって言うから
寝る時にお腹空いたって言っても何も無いからねって言って下げた。

夜ご飯食べないならお菓子無しだからねって言ったら
食べるって言うから3時のおやつ食べさせるけど、
明日は抜きって約束した。

もう堪忍袋の尾が切れてビンタしてしまった。
でもここまで怒らせたこの子が悪いと思ってしまう。
それまで何回も何回も何回も食べさせたり、注意したり、積み重なってキレてしまった。

毎日優しくしてるけど、
夕飯の時から怒らせてくるから
お風呂も寝る時もずっとイライラしっぱなし。
今日は話しかけられても無視してしまってる。

こんな日もあるわ。わたしも人間だもの。
嫌なこと毎日繰り返されたら
誰だってブチギレる。

寝る前に冷静になって
一応ギューして仲直りもしたりしてるけど
次の日になればまた怒らせるような事してくるから、キリがない。

疲れたなー。子供は可愛いし、さすがに怒ってばっかりではないけど、でも怒ってばっかりだな。

コメント

ねこ

お疲れ様でした😊

わたしも毎日風呂〜寝かしつけまで怒っています。歯磨きもギャーギャー騒ぐ、下の子の寝かしつけ邪魔しに寝室来て騒いで寝ない。

ベッドに押さえつけたり、おしり叩いたり‥

頭の中では髪の毛掴んで引き摺り回して、蹴り飛ばしたい気持ちでいっぱいです。勿論そんなことはしませんが!

可愛いんです。でもやっぱり自分に余裕がなくなるとカッとなります。体力ありすぎて、寝ない日は2時間とか寝かしつけに掛かります。疲れます。

  • しずく

    しずく

    コメントありがとうございます。
    共感していただけて心が少し穏やかになりました。
    頭の中では私も投げ飛ばして叩きまくってます。
    でもさすがにそれはちゃんとブレーキが効いてます。

    • 5月31日
♫♫♫

お疲れ様です😭
子どものことは可愛いし大好きだけど、ママだって怒れることありますよ😭😭
私もどうしようもなくイライラして爆発しちゃう時あります😂爆発すると止まらなくて暴言吐いちゃったり子ども泣かせちゃったり、、、。
最低な母親だなとあとで自己嫌悪に陥ります😭😭
世の中のお母さんたち毎日毎日本当よく頑張ってますよ😂💓
お互い頑張りましょうね😭❤️

  • しずく

    しずく

    コメントありがとうございます。
    暴言が止まらないんですよねー。
    今日なんて「もうバカって呼ぶ」って言ってしまって「バカじゃない」って言われて、「こうこうこうしたでしょ?じゃあバカじゃん」って言ったら、「うん、私バカ」って自分で言わせてしまって、それは良くなかったなーと反省しております。

    • 5月31日