ADHD疑いの息子の学校選びに悩んでいます。支援級の雰囲気や登下校の問題について相談したいです。
ADHD疑いの年長の息子についてです。
来年小学校になるため、通常級か支援級かなど色々と迷っている段階なのですが、皆さんの学校の支援級はどんな雰囲気でしょうか?通う予定の学校の見学に行かせてもらったのですが、少子化で通常級でも20人くらいづつの2クラス、支援級も1クラスに統合されたそうです。
見学の際の印象としては、良くも悪くも…みたいな感じでしたが、短時間しか見れなかったのでどこまで個別に見てくれるかなのは分かりませんでした。教頭先生も、やはり少子化でクラスの数も来年度はまたどうなるかわからないし、支援も入ってみなければわからない、ということを仰っていました。
それと、登下校では皆さんどうされていますか?登校班が4月限りみたいなのですが、来年は私も仕事復帰で朝はギリギリ見送れるか、といった感じです。学校まで一緒にとなると、転職しかありません。息子の様子で放デイも検討していますが、お仕事されてる皆さんはそのあたりもどうされていますか?息子が一人で通えるよう練習はしていくつもりです。
- はじめてのママリ🔰
もこもこにゃんこ
うちの子の小学校は1年生の普通級は1クラス30人ちょっとの、2クラスあります。
支援級は3クラス(知的、情緒、身体)で、合計8人、1年生は3人です。
うちの子は情緒のクラスで3人です。
ゆったりしていて、しっかり見てもらえてそうです。
普通級にも授業に行ってます。
支援級全体でやる科目もあります。
登下校は送り迎え必須で、しばらく様子をみて、大丈夫そうなら少しずつ距離をあけて行く感じです。(登校班がありますが支援級の子はどっちでも良いみたいです)
うちは全然大丈夫そうですが、5月からやっと朝は靴箱までと言うお許しが出ました💦
帰りは教室まで来て欲しいと言われてます。(教室まで行って、校庭で並んでる間に私は校門で待ってます)
週2回放課後デイサービスに行ってます。
退会ユーザー
私の子の通う支援級は
知的2クラス
情緒3クラス
3年前は支援級だけで6クラスありました。
学校事態、1学年3クラスの中規模校?です。
支援級クラス1クラスだけだと、中には他害のある子もいるだろうし、相性の悪い子がいると大変そうですね
私の学校だと、トラブルの多い子同士は次年度クラス別にする傾向にあるので😰
帰宅は放デイ利用してます。
大抵の方が2か所併用してます。
朝はアルパカさんのお子さん次第にもなるのかな?と
私の子が通う学校一年生の支援級の子は
教室まで1年登校に付き合わざるを得ない子もいれば
すぐ独り立ちして来られる子もいるし
学年関係なく、子供の特性や情緒に合わせて登校に付き合うのかどうか、別れてます。
コメント