
女の子が友達から傷つけられて困っています。どう対応したらいいでしょうか?
◎小学生の女の子の友達関係について(長文です)
ある女の子に保育園時代からたまに仲間はずれにされたりする事がありました。
今はクラスは違うのですが、放課後の学童が一緒です。
今日は娘はAちゃんと遊ぼうとしてたところに、その女の子が来て「遊ぼう」と言われたそうです。
娘は「良いよ!」と言ったところ
その子から「○○ちゃんは要らない(娘の事)」
と言われたようです。
前も遊んでいる玩具を貸してくれなかったりして
「どうして意地悪するの?」と聞いた事があるようですが、
「意地悪してないよ?」と言われたようです。
その子は2人でしか遊べない?で他の1人を仲間はずれにするのですが、流石に今日の言葉に娘は傷付いて帰ってきてから大泣き、私もイラつきました。
皆さんならどんな対応をしますか?
因みに私は、「そんな意地悪な子とは遊ばなくて良い!他に優しい子も沢山いるんだからその子達と遊びなよ」と言いました💦
本当はやられたらやり返せ!と思っちゃうタイプです😂
- hana(3歳7ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じで言いますよ〜
やり返すって意地悪し返すってことですか?
殴られたら殴り返したらいいと思いますが意地悪ぐらいなら、
ほっといたら〜って感じで他のこと遊びなよ〜って言います。

はじめてのママリ
我が家も先週同様のことがありました💦
うちの娘は「なんで?って言ってみたけど同じ事しか言わないから話にならなかった」と言って帰ってきました🤣
とりあえず翌日先生に話してみたら?と伝え、先生がその子に話してくれたそうで「もう言わなくなったよー」との事でした。
娘は男の子と遊ぶ方が多い子だったので初めての「女子トラブル」に「なんでみんなで仲良く遊べないのかな?」と不思議そうでした🤣
でも私個人としては「そんな子と遊ばなくていいよー」派です。
でも娘は「みんなで遊べたらいいのに」の平和主義者です🤣
-
hana
同じ様な体験談が聞けて嬉しいです🥺🙏
とっても優しい娘さんですね♡
平和主義者ステキです!
学童なので学童の先生に伝えたほうが良いのかな?でも学校じゃないしな?って迷ってました😂- 5月31日
-
はじめてのママリ
多分男の子だと「一緒に遊ぼうよ」となるのに、女の子だと「一緒はやだ」という感覚が娘は理解出来なかったんだと思います。
校内学童でしたら学校に、外部の地域学童でしたら、学童に「こんなことがあったから様子見してほしい」くらいには伝えていいと思います。
高学年は子供同士でなんとかするかもしれませんが、まだまだ1年生だと単に知っている悪い言葉の羅列を述べているだけかもしれませんし、大人が介入すべきかなと個人的には思います💦- 5月31日
-
hana
皆で仲良く遊んでくれるようになれば良いですよね🥲
外部の地域学童なので、言ったほうがいいのか迷っていました💦
本当は娘からそのお友達と話し合えれば良いのですが、まだそうゆう事はできないですもんね💦
連絡ノートがあるのでそこに記入してみようと思います!- 6月1日

退会ユーザー
私も投稿主さんだったら、同じ言葉を娘に掛けるかな。
それしか言いようない🥲
やり返したら元々やってきた子のレベルに自分の娘が下がってしまうので(人間性として)、やり返せとは言わないです。
-
hana
そうですよね、、、
娘にはやり返せとは言わないですけど、私が心が狭い人間なので思ってしまいました💦- 5月31日
-
退会ユーザー
いやいや、イラッとはしますよ。
でも子供には私みたいに心狭い人間になってほしくないから😅
お嬢さんから学童の先生にこんな事あって悲しかったって相談してみるのも手段ですね。- 5月31日
-
hana
やっぱり一度相談してみたほうが今後のためにも良いですよね🤔
ゴンベ→カビゴンさんのお陰で少しスッキリしました✨
ありがとうございます!- 5月31日
hana
ですよね!
やり返すってゆうのは、同じように「○○ちゃんは要らない」って言っちゃうかもって事です(笑)
その後に「自分がやられたり、言われたりして嫌な事は辞めてね!」っていうって感じですかね。
ダメな事ですが...