
コメント

るん
生物とかは食べ過ぎが良くないだけですから、頻繁にじゃなきゃ食べても全然大丈夫だと思います!!!
全然食べてましたWWWW
お酒とタバコ以外ならほとんど大丈夫だと思われます☺️

退会ユーザー
お酒、タバコ、生物は一切口にしないようにしてました!
後は特に…
お腹冷やさないとか身体がしんどかったら無理しないとかですかね😌
-
さぬき
食べ物全部気にし始めるとストレスで仕方ないのである程度控えておけば大丈夫ですかね…😌
腹巻でも巻いておきます…😌- 5月31日

き
生肉以外のお寿司とか卵かけご飯とかは結構食べてました😅
-
さぬき
生肉は怖いのでさすがにレアとかローストビーフは食べないようにしてます!
お寿司たまーーーーに食べちゃいます😂- 5月31日

退会ユーザー
酒、タバコ、生肉以外は割と普通に食べてました!
お寿司も普通にはま寿司とか月2回くらい行って毎回10皿は食べてました!笑
-
さぬき
お寿司超好きなので私もたまーーーーに食べちゃいます😂😂
食べられないのが1番ストレス…🥺- 5月31日

はじめてのママリ🔰
私は逆に気をつけられるものはできるだけ気にするようにしていました。
後で子どもに何かあった時に「あの時のあれが…」と後悔したくなかったので…。
逆に気にできる範囲で子に何かあっても「やれることはやったからあとはなる時はなるしならない時はならない」と思えたので☺️
具体的にはお酒、煙草、お刺身や巨大魚(マグロなど)、生卵を避ける、カフェイン、ヨウ素、ビタミンAは取りすぎないようにするなどしてました。
ただ、自分が苦しくなるほどは我慢しない!をモットーにしてました!
-
さぬき
私もそう思ってたのですが気にし始めるとキリがないと言いますか丁度よく気にすることが難しくて……😭😭
タバコ、お酒、生肉、カフェインはもちろん避けてますが食べるもの全部気にし始めるとワーーーーッ!って嫌になってしまうので😂
無理ない範囲で気にするの中々難しいですね…😭- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
気にしすぎるとキリがないですよね💦
私は病院で働いていて、色々な出産トラブルの妊婦さん、先天性の病気、発育過程での病気・事故のお子さんを見ているので、妊娠・出産、子どもが元気に育つことって奇跡なんだと思っています☺️
だけど気をつけられる範囲には限りがありますし、一番はお母さんの心の健康なので、食べたいものは取りすぎない範囲で食べる、食べたいけど不安が強いなら一時の我慢と思って食べない、少しでもしんどい時は休む!で良いと思います☀️
何をしていても病気や突然の病気やトラブル・事故は起こるときは起こるし、大半は起こりませんよ。
元気な赤ちゃん生まれますように✨- 5月31日

はじめてのママリ🔰
なんでも絶対はないので自己責任はないですが、妊娠中に1回馬刺し食べたこともありますし、お寿司は一般的に食べ過ぎは良くないと言われてるマグロなどは普段から食べないので普通に少なくても月一はお寿司食べてました😂
今も妊娠中ですが、先週は2日連続お寿司でした🍣
カフェインもあんまり気にしてないです💦
わたしは気にしなさすぎなのかもしれないですが、娘は妊娠中トラブル0で3000g超えで生まれてきて、今もすくすく育って小走りするくらいまで成長してます💓

はじめてのママリ🔰
被りますが、やっぱり食べ物は初期の頃は私も気遣ってましたが、あんまり気にすることなかったなぁと思ってます💦💦途中からはお寿司、チーズ、生卵食べまくってました。
あとはつわりですかね💦つわりがない日はかなり焦ったりしたんですが、全然関係なかったです😱
さぬき
お寿司ほんとに大好きなので食べれないのつらすぎてたまーーーーに新鮮なの食べてます😂
お酒とタバコは完全にストップしたので大丈夫だとは思いますが調べれば調べるほどあれだめこれだめって出てきて頭抱えてました😭😭
そうですよね!食べ過ぎが良くないんですもんね!たまーーーになら許容範囲ですかね!😂
るん
私もそうでした!
お寿司大好きすぎて食べてました☺️
大好きなお酒とタバコを辞めるのはしんどかったですが、他のものでカバーしてました笑笑
私なんて12週の時ビキニ着てハワイアンズ行ってましたよWWW
健康な赤ちゃん生まれてます👶🏻
さぬき
あんだけタバコ吸ってたはずなのに妊娠超初期からつわりあったので匂いがもうダメになってシレッとやめれてました😂
えー!!すごい!!もう食べ過ぎむくみすぎでビキニ着れる体型じゃないです笑
産後行きたいなぁ~~🥺
るん
すんなりタバコやめられたんですね🫣
羨ましいです、、、
私、ぶっちゃけずっとやめられなかったです🥲
産後の今は12週の時に行っといてよかったなって思いますWWW
今は妊娠線があってビキニを着れるような身体じゃないです💧