※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
その他の疑問

お宮参りの服装で、義親と親が揉めてます…1歳の上の長女の服装を着物の…

お宮参りの服装で、義親と親が揉めてます…

1歳の上の長女の服装を
着物の和装にするか
ドレスにするかで、言っています…😅

私は、入学式みたいなフォーマルな
格好がいいなって思ってたのですが…
なんか次女の日なのに
ほかのひとたちや
 
長女が目立ってどうする…って思いました。。




コメント

deleted user

1歳になりたてですよね?

しかもこの暑い時期に、
もしかしたら梅雨で雨かもしれないのに、、、

私も着物じゃなくて、
いつもよりちょっとおめかしした服で
いいと思う派です!

  • ママり

    ママり

    ですよね🥺
    なんか、、昔の感じといいますか💦困りました💦

    • 5月31日
き

暑いですし、ちょっとおしゃれなワンピースとかでいいような気もします!

私の友達は写真撮る時にお姉ちゃんもドレス着せて一緒に写真撮ったりはしてました🤗

  • ママり

    ママり

    そうですよね🙇‍♀️
    ドレスもなんか長袖のなんかで💦💦

    • 5月31日
ママリ

だれの為のお宮参り?って思いますね。

こうゆう両家でする行事って何かしら揉めるので家族だけでしたいです😂

ママりさんの意見を尊重してもらいましょう!

  • ママり

    ママり

    うわぁ、同じ意見です…
    ほんとに、家族だけでしたいけど休み取りましたといわれ、、

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

1歳だと着せるのも着てるお子さんも動きづらくて当日大変そうです😣
どちらが和装がいいって言ってるんですかね😅?

  • ママり

    ママり

    自分の親です😂

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の親なら自分達も和装の予定じゃないし、1歳で着物は大変だからドレスにするって言えない感じですか💦?

    • 5月31日
  • ママり

    ママり

    返事遅れてすみません💦

    なんとか、着物はまぬがれるかもです💦どうなることやら😭

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰🔰

えーお宮参りですよね??
上の兄弟が着物着てるのなんて見たことないです😅
みんな大体セレモニースーツみたいな感じでしたけどね💦

来年の七五三まで着物は取っておきたい!って言っても無理そうですか?💦

七五三でもみんな大変なのに、1歳なりたてで着物は可哀想です💦💦

  • ママり

    ママり

    そうですよね!!
    よかったです。
    親に伝えても理解できず。。

    • 6月4日