
近所のママと子供同士の付き合いに悩んでいます。毎日遊びたがるけど、苦手なママで疲れています。子供同士の関係でどうすればいいか悩んでいます。
あー嫌だ。
近所に苦手なママいるけど、子供同士幼稚園も
一緒だし気が合って毎日遊びたがる😭
独身だったら苦手、嫌いな人なら絶対付き合わないけど子供同士絡む場合どうすりゃいんだろ…
お互いの家が見えるくらい近所だし😢
皆さんからどうしますか?
簡単に言うとそのママさん旦那さんと幼稚園の愚痴ばかりで疲れちゃいます。
17時までねって時間決めても子供がイヤイヤして泣くし毎日大変すぎます。お菓子あげるとかも効きません…
毎日辛い。
- 国三郎(7歳)
コメント

ちぃか
それは嫌ですね😱習い事はじめたりするのはどうですか😭?
でも子供同士仲良しなんですね、、

はじめてのママリ🔰
私なら夕方に買い物する習慣に変えます😁
-
国三郎
ありがとございます。
買い物行ったりしてたんですけど18時近くになっても相手の家が外で遊んでるから娘はそこでノックダウンです…
もう正直に早く帰りたいこと角が立たない用に上手く話すしかないですかね…- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
相手に何か対応変えてもらいたい感じですか?
私なら荷物おいて泣き叫ぶ子供抱きかかえて、笑って「失礼します〜💦」って感じで家に入ります😄
それで感じ悪いと思われても🆗です、笑
18時にバタバタしてる主婦。当たり前だと思います😊- 6月1日
-
国三郎
19キロの暴れる娘を抱き抱える体力が私には無くて😅
暴れなきゃいんですがね…
そうですね、もっと気を遣ってもらえたらと。「帰るよ!」など娘に何度も言ってるのに話が終わらなくて私も切り方がわかりませんでしたが、私にも私の生活があることを伝えます。
ありがとございます。- 6月1日
国三郎
ありがとうございます!
はい、幼稚園でほぼ毎日遊ぶ約束を勝手にしちゃうくらいで😭 子供達は親の都合なんか考えませんし…
習い事しても週1だから…他の日は遊びたがりますよね。
雨の日以外は娘も勝手に外でちゃいます。放置もできないし…追いかけます。
相手のお母さんは愚痴言うだけだから疲れないですよね。
私も最近は顔に出ちゃってますが気づかないのかな…
あとは勝手にでる娘を毎日怒鳴っちゃいます。
最初は「ママ、◯ちゃんが車に轢かれたら悲しいな」て優しく言ってましたが全然聞いてくれないから毎日怒鳴っていて…疲れます。