※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち𓅿𓈒𓏸
お金・保険

育休中の無給期間と産前休暇の手当について教えてください。手当はいつからもらえるか、育休手当との違いはありますか?

公務員で育休を続けて取った方の中で、無給期間ありの方にお聞きしたいです。

現在息子が1歳過ぎたので、育休手当は0の無給です。
今お腹にいる子の産前休暇に入ればお金が入ると思いますが、7月の最後の週から産前休暇に切り替わる場合、いつからお金が入るかわかりますか??

産前産後休暇の間は育休手当ではないので、手当よりはお金が多いのでしょうか?

コメント

deleted user

産前産後は有給休暇なので給料日に振り込まれます。

うちは当月20日払いなので、カシューナッツさんの場合だと7月20日に日割りの給料分で振り込まれると思います。

  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    なるほど!日割りになるんですね😳
    回答ありがとうございます!

    • 5月31日
ままままり

翌月のお給料日から出たはずです☺️
産休に入った方が普通のお給料と変わらないので育休期間より多かったですよ🙌

  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    育休手当より多いのうれしいです〜😂
    回答ありがとうございます!

    • 5月31日
deleted user

2人目が2020年7月生まれで1年で育休手当終了しました。
今妊娠中で5月17日から産休に入り、5月の給与から支給されました🙆‍♀️
公務員は当月払いなので、7月分は7月に給与が入ることが一般的です。ただ処理の関係上、月末数日だけなら翌月に合算される事もあるようです。

育休手当よりは産休中の給与の方が多いです✨

  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    詳しくありがとうございます!
    合算される場合もあるんですね👀
    育休手当より多いのうれしいです!✨
    回答ありがとうございます!

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    日割計算なのでカシューナッツさんで言えば、7月は少ないと思います!
    8月から満額で、12月はボーナスもあるはずです😆

    • 5月31日
  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    わ!ボーナスもらえるんですか🥺
    産前産後の間だけだからいつもよりは少ないだろうけどうれしいです🥲✨

    • 5月31日
  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    単純計算で、産前産後がそれぞれ8週ずつだとボーナスは今までの2/3くらい入るんでしょうか??

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自治体によって計算方法が違うので何とも言えないんですが…
    私のところだと、産休だと「勤勉手当」は出なくて「期末手当」だけ支給されます!
    その期末手当が、期間によって何割…とかで支給されてました🤔

    • 5月31日
  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    そつなんですね、勤勉手当、期末手当まで気にしていませんでした😂
    多少なりとも入ると思って楽しみにしておきます😊

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    満額出ました!って話も聞くので、本当それぞれなんでしょうね😅
    少しでも入ると嬉しいですよね❤️

    • 5月31日