※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

職場の苦手な人との関係で悩んでいます。給料や負の感情についてアドバイスを求めています。

職場にものすごく苦手な人がいます。
私よりも仕事が出来ないと感じていますが、自分と同じくらい給料を貰ってると思うとモヤモヤします。
私と合わないだけかもしれませんが、「???」と思うことが多くてめちゃくちゃ疲れますし、視界に入るのも嫌です。
でも負の感情を持っていても自分の給料が上がるわけじゃないので、負の感情は持たない方がいいですよね?
どなたかアドバイスお願いします。

コメント

ママリ

その人がいつもミスしてずっとフォローしないといけないとかならモヤモヤはわかりますが……
苦手なら視界に入れないこと できるだけ関わらないことですかねー

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大きなミスではないのですが、なんで分からないんだろう?なんで気が付かないんだろう?と思うことが多いです。
    適当に見えてしまいます。
    少数の部署なので、昼食も一緒だし、私が避けてると周りが上に言うし、ストレスです。

    • 5月31日