
離乳食拒否で悩んでいます。一旦お休みするか、少し用意するか迷っています。食事が嫌いになる心配も💦朝夜は用意するけど、やめるべきか悩んでいます。アドバイスをください。
離乳食拒否だったら一旦お休みしますか?それとも食べないとわかっていても少しは用意していましたか?
最近は口も開けなくなり、舐めたらおえーっとします💦食事が嫌にならないかと心配になっています💦朝と夜にご飯の時間だよーって感じで一応は用意するんですけど、そうしたほうがいいのか、時期を見てそれまでお休みするか…悩んでいます。いいねで教えてください🙇♀️もしくはこうしたらよかったよ等あればコメントも嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 3歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
離乳食一旦お休みしたよ!

はじめてのママリ🔰
朝夜用意してご飯の習慣だけはやっていたよ!

はじめてのママリ🔰
8ヶ月だったらまだ大丈夫じゃないですかね??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お休みして大丈夫ということでしょうか?🙇♀️- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
はい、そういう意味です!
市の保健センターに電話したら栄養士さんとかがすぐ出てくれると思いますよ!
うちは確かその頃はまだほぼ母乳やミルクで栄養摂ってるから1回くらい無理にあげなくても大丈夫って言われて安心しました- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
数日後ちょうど健診なので相談してみます🥲専門の方から言われると安心しますね☺️
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
是非是非ー!😊安心できますよ!
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございました🥰
- 5月31日

らび🐰
拒否されたのでBFかミルク粥上げてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それすら拒否で、毎週ちびちび作ってはいますが食べません😂悲- 5月31日

みかん
上の子の時は、自分自身が食べない事でしんどくなったら1回お休みさせたりしていました!
でも基本的には食べなくても用意してました🌞
食べても食べなくてもフリージングしてるものなので、期限来ちゃうから食べる事にワンチャンかけてるって感じです🤣
-
はじめてのママリ🔰
食べることにワンチャンかけるのめちゃくちゃわかります🤣そしてほとんどフリージングも捨てるという😭
- 5月31日
コメント