
コメント

さくらもち
いま3人目妊娠中ですが1回も使ったことないです😳

ママリ
私の時は妊娠前は抱き枕大好きだったのに
お腹大きくなってから
邪魔で邪魔で嫌いに😅
余計に股関節が痛くなりました😵💫
バスタオル挟めたりして調節していましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
バスタオル調整できて良さそうですね✨試してみます☺️- 5月31日

まめ大福
1人目の時は使わずでしたが
2人目は早々に買いました!
私の場合は、寝ている間もずっと抱き枕をしているわけではないようなので(朝起きるとあちこちにあります)大丈夫です
また、1人目もそうだったんですが仰向けと横向きの中間くらいの大勢が私は楽なので、抱く以外に体の下に挟んで体制を調整するのにも使ってます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
体の下に挟んでって使い方はしたことなかったです!さっそく試してみます☺️- 5月31日

はじめてのママリ🔰
私は抱き枕使ってます。
お腹に当たる部分が出し入れできるタイプで、大きくなってからはお腹を乗っけて寝ています。
大体起きる頃には抱き枕はベッドから投げ出されていますが😅
-
はじめてのママリ🔰
みなさん結構朝には抱き枕どっか行ってるんですね😂
私のは抱き枕は大きすぎるのかもしれません🤔- 5月31日

はじめてのママリ🔰
ニトリのNウォームの抱き枕を年中使っているんですが、朝になるとどっかいってます🙄
そのおかげで自然と仰向けになってしまうので、私は起床時の腰痛が辛くて💦
先日シムスの姿勢をとり続けられそうな抱き枕を買って、今届くの待ってます🙋🏼♀️
でも、確かに寝てる間に動けないのは体疲れちゃいますよね...!
投稿主さんの場合は、寝てる間にどっかいってしまうようなサイズが合うのかもしれない🥺
-
はじめてのママリ🔰
みなさん、朝になるとどっか行ってるんですね😂
仰向けで寝るとつらそうですね🥲
もう少し小さいサイズの抱き枕使ってみようと思います!
ありがとうございます😊- 6月1日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙀なしでねれるの羨ましいです🥺