※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

保育園途中入園の手続きで、就労証明書や市の書類が必要です。育休中でも復帰見込みがあれば書いてもらえます。

保育園の申し込み手続きの話です🙇‍♂️

私は今育休中です。
10月末で娘が1歳になるのですが、10月から保育園途中入園の抽選申し込みが8月末です。

その場合なのですが、
1.申し込みまでに就労証明書を会社に書いてもらう

2.もろもろ市の書類書いて申し込む

3.結果次第で育休延長or保育園入園

になるってことですよね??


就労証明書は当然ですが、育休中でも復帰見込みがあるので書いて貰えますよね??

こういう手続き関係疎くて、、🤦‍♀️
わかる方教えてください🙇‍♂️

コメント

maru

それを書いてもらわないと育休復帰として保育園に申し込めないので、どこの会社でも書いて貰えると思いますよ🙌🏻💭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございました😊

    • 5月31日
おかゆ

ほとんどの方が育休中に入園手続きをするので、就労証明書(企業に在籍していることを証明するという意味合い)は書いてもらえますよ!
そこに復職日や復職後の勤務時間等が明記されます!
ご自身は、区へ提出する申請書に希望園等を記入します。
ちなみにですが、8月末締め切りでしたら7月から見学に行くとギリギリで焦らずすみますよ✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    保育園見学もいつから行こうか迷っていたので、とても助かります😳✨
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月31日