※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miyuri09
家事・料理

2歳5ヶ月の次女。パンが一番つぎにうどん、そしてごはん。炭水化物しか…

2歳5ヶ月の次女。パンが一番つぎにうどん、そしてごはん。炭水化物しかたべません🥹
イヤイヤ期に入ってから主張がすごくて。。。野菜が取れない🥲ハンバーグやお好み焼き、卵焼き、などなど野菜を入れられそうなものはあまり好きじゃなく、、疲れちゃういます😭
おねぇちゃんも偏食なので、次こそわ!と思ったのに全然うまくいかず、料理好きじゃないのにもっと嫌いになりそうです💦

コメント

ママリ

パスタは好きですか?うちもパン大好き炭水化物大好きでパスタも大好きなので、ミートソースに色々野菜入れちゃいます✨気づかないです🤣

  • miyuri09

    miyuri09

    麺類も好きですが、多分麺だけたべます💦
    昨日ミートソース作ったんですが、子どもうけ悪くて、ショックうけたとこでした🥲笑

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    作ったの食べないとショックですよね🥺
    私はアンパンマンスティックの野菜味のものも野菜とカウントしてます👍

    • 5月31日
しわき

野菜食べなくても出し続けるのがいいみたいです。長男は離乳食(野菜もりもり)バク食いしてたのに、その年齢の頃はブロッコリーを食べるかどうかでした。市販のほうれん草入りパンとか、好きなものになんとか野菜が練り込んであるものを与えてました。あと、はなかっぱのフルーツ青汁を牛乳に混ぜて飲ませて、今日も栄養とってるわ〜と自分自身で満足してました😂
いまは生野菜は苦手ですが、それ以外はスムーズにたべてくれるようになりましたよ〜。がんばりすぎなくていいと思います!

  • miyuri09

    miyuri09

    今まさに、ブロッコリーを食べるかどうかって感じですー💦
    あと焼肉みたいなのは好きでキャベツ人参玉ねぎを気が向いたら食べるかなーと言う感じで😅
    初めてみるものはあまりたくさん食べたがらないし。。確かに上の子も小学生に上がり、給食は何でも食べるようになりましたが、家ご飯はわがままいってるのかあまり変わらずです😭気追わず、頑張りすぎず見守ります🥲

    • 5月31日
むーむー

サンドイッチとかにしたらどうですか?
今朝はパンだったのでレタスときゅうりとハムはさんでサンドイッチにして食べさせました(^^)

  • miyuri09

    miyuri09

    サンドイッチ、たぶん中のハムだけ抜き取って食べる気がします😅
    パンといっても、赤ちゃんが食べるやさいパンわかりますか?少し前に事故があったもの💦あれが大好きで、あればかり欲しがります😭
    でも、もう一回やってみようかな😌と思います!

    • 5月31日
  • むーむー

    むーむー

    そうなんですね
    ミルクパンみたいなやつかな?
    うちはもう普通のやつずっと食べてます!
    今日は生ろぉるをサンドイッチにしました!

    • 5月31日
  • miyuri09

    miyuri09

    普通の食パンやロールパンなどなども食べるんですが、どうもそれがいいみたいで😅ずっと口の中にいれてます💦
    ロールパンサンドイッチいいですね♪上手に食べれますか?

    • 6月1日