※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人の結婚式に家族3人で参列するのですが祝儀袋の外の名前のところには…

友人の結婚式に家族3人で参列するのですが
祝儀袋の外の名前のところには
夫、わたし、子供の名前書いて渡してますか?✨

ちなみに、祝儀袋の中に子供の祝儀分のポチ袋を入れる予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

代表でご主人のお名前で良いのではないですか?
もちろん全員のお名前でも良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の名前だけでもいいんですね!✨

    • 5月31日
あず

招待状は子供さんも含めた3人でしたか?
そしたら3人分名前書きます🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    招待状がメールなんです💦
    それに参列する名前を書いて返信って感じでした!
    直接前もって子供も参加してと言われといます!

    なので、どう書くのがベストかなると思いまして😅

    • 5月31日
あんちゃんママ

連盟でも良いらしいです!ただ夫を立てる風習があるので親御さんの心象が良くない場合もあるみたいです💧
お子さんの分も包むのなら連盟でも良いかなと思いました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    代表として夫だけの名前でもいい感じですね🥺、、

    • 5月31日
りんご

私は招待状に書いてある人を書くようにしています。例えば私の名前で招待状が来て中に「3人で来てね。」とかでしたら自分の名前プラス一同とか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接は子供も含め三人で参加して!と誘われていて
    招待状はメールできて、そこに参加者の名前を書くシステムでした💦
    なので、どう書いたらいいのかなと思いまして🥺💦
    別に夫の名前だけ代表で書いておけばいいんですかね…

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

ご主人の名前だけでも良いですし、連名でも良いです。
ただ、金額で分かるでしょうから無理に全員の名前を書かなくても良いですよ。
ポチ袋は入れなくて大丈夫です。
金額で子供の分も入っていると察してくれますから😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人の名前だけで良さそうですね✨
    5万円と5千円で合計6枚になりますが、それでも一緒に一つにまとめて大丈夫ですかね?
    枚数が偶数なるからポチ袋で分けるみたいなことを聞いたのでポチ袋に入れるべきか悩んでました🥺

    • 6月1日